お金の基礎知識 「強みを見つける質問」とは? こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 今日は「強み」についてのお話です。 独立起業するときには 必ずといっていいほど 自分の「強み」を見つける必要があります。 なぜなら、「強み」を見つけることにより ・競争優位性を保つことが... 2016年8月25日
お金の基礎知識 職業を目的にしてはいけません。 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) よく、栄養士と話していると 職業が目的になってしまっている人がいます。 でも、これは危ない考えなんですよね。 視野が狭くなってしまうから(^_^;) たとえばですね。 プロスポーツ選手になり... 2016年8月24日
お金の基礎知識 栄養士としてキャリアアップするためには? こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 僕はメルマガを書いています。 そこでお伝えしている無料メール講座 「フリーランスを栄養士を目指すための5つのステップ」 というのがあるんですね。 フリーランス栄養士を目指すための 具体的な行動... 2016年8月23日
お金の基礎知識 薬の代わりに渡すもの。 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 僕は個人的にいろんな食品やサプリメントを 使っています。 でも、それらは普通の食品よりも 価格が高いものが多いです。 健康に投資するにはお金がないと いけないのでしょうか? 生きてくうえで必... 2016年8月22日
お金の基礎知識 行動しない3つの理由 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) お盆も終わりましたね。 あなたは帰省しましたか? 僕はもう長いこと帰省してないです(^_^;) 僕の地元は徳之島という鹿児島県の離島です。 周りがきれいな海に囲まれて、僕も学生時代は よく泳ぎ... 2016年8月19日
お金の基礎知識 正しい食事指導② こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 現代の病院で行われている食事療法の中心とは? そして、これからの食事療法に必要なものは なんなのでしょうか? 僕のいた病院では 「糖尿病教育入院」 というのを行っていました。 これは糖尿病患... 2016年8月18日
お金の基礎知識 正しい食事指導とは?① こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 僕は栄養士として予防医学を通じて 人々の健康に携わりたいと思っています。 その中で注目しているのが 「糖質制限食」 です。 メルマガやブログでも 糖質制限の有効性について お話しています。 ... 2016年8月17日
お金の基礎知識 うたた寝が人生を変える!? こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 先日、ついうたた寝をしてしまいました。 それは動画を見ながら寝てしまったんです。 僕は基本リアルタイムでは テレビを観ません。 見たい番組があった場合には ユーチューブなどの動画サイトで 見たい... 2016年8月14日
お金の基礎知識 コンプレックスを長所に変える方法 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 誰にでもコンプレックスや欠点は ありますよね。 改善できるものもあればなかなか 改善が難しいものもあります。 あなたはどうでしょうか? 当然僕にもあります。 今はコンプレックスではありませ... 2016年8月11日
お金の基礎知識 姉、姉、僕、弟、妹 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) 今日は僕の家族のお話です。 すでに知っているかもしれませんが 僕は5人兄弟の真ん中です。 姉、姉、僕、弟、妹 真ん中の長男坊で板挟みで 生活してきました(笑) みんな、個性あふれる兄弟な... 2016年8月10日