お金の基礎知識 フリーランスになりたい人の1番の悩み From 黒田 光弘 横浜の自宅より お正月気分も抜けて、そろそろ本格的な仕事モードになってきましたかね。 今年こそ「フリーランスになりたい!」 もしかしたら、あなたはそう思っているかもしれません。 でもなったら、なったでいろんな悩みが出てくるでしょう。 今日はフリーランスを目指している二人の男性の話から悩... 2017年1月7日
お金の基礎知識 フリーランスになりたいなら、なにから始めますか? FROM:黒田光弘 横浜のスタバより フリーランスとして独立しようと思ったときほとんどの人が思うことがあります。 「それはなにから始めるべきなのか?」 やらないといけないことがたくさんありすぎて何から手をつけていいのかわからなくなるのでしょう。 今日は僕自身が独立するまでを振り返ってやっておいたほうが良かっ... 2017年1月3日
お金の基礎知識 新年の目標を立てる前に知っておきたい5つの指標 FROM:黒田光弘 2016年も残すところあとわずかですね。 今年の1年を振り返ってみていかがでしょうか? 満足のいく1年でしたか? それともまだまだもっとできた1年だったでしょうか? 判断基準は人それぞれですが、振り返るにはやはり「目標」が大切ですよね。 目標に対してフィードバックしたほうが、より判断しやすいで... 2016年12月31日
お金の基礎知識 フリーランスとして成功するための3つの視点 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) あなたにはフリーランスとして目指している人はいますか? 栄養士かもしれませんし、違う職業の人かもしれません。 その人みたいになりたいと思う中で、自分となにが違うのだろうと考えることはありませんか?... 2016年12月30日
お金の基礎知識 資格を生かすために知っておきたい「強み」の4つの特徴 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 「自分の資格をもっと生かしたい」 「自分だけの専門分野を見つけたい」 あなたこんな風に思ったことはありませんか?... 2016年12月28日
お金の基礎知識 フリーランスが仕事に集中できない3つの原因と5つの対処方 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 突然ですがあなたは仕事を集中してできていますか? フリーランスを目指そうと思ったら時間の使い方や仕事への集中力は大切です。 特に初期は副業として始めることになると思... 2016年12月26日
お金の基礎知識 主催の勉強会から学んだ8つのこと こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 先日、毎月恒例の僕が主催するPMC(予防医学クラブ)の勉強会を開催しました。 主催した勉強会の内容はこちら いつもは、資料を作らずそのままディスカッション形式で勉強... 2016年12月25日
お金の基礎知識 管理栄養士おすすめの油④ バター(できれば牧草牛) こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 全4回にわたって油についてお話しています。 普段の食事でとるべき脂質はどんなものなのか? 僕がおすすめするのは ・ココナッツオイル ・エクストラバージンオイル ・ごま... 2016年12月25日
お金の基礎知識 管理栄養士おすすめの油③ ごま油 こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 今日はごま油についてです。 おそらく栄養士で使ったことのない人はいないでしょう。 一般的にもかなり馴染みのある油です。 一番普及しているのはサラダ油ですがそれは使っ... 2016年12月24日
お金の基礎知識 管理栄養士おすすめの油② エクストラバージンオリーブオイル こんにちは! 管理栄養師MitsuHiro(ミツヒロ)です。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^。^) (はじめてのかたはこちら) 今日はおすすめの油その②です。 普段の食事でとるべき油はどんなものなのか?... 2016年12月22日