好きな人を食事に誘う
Pocket

久しぶりに新しい靴を買ったので、意気揚々と出かけたら、靴擦れをして意識がかかとに全て奪われていた黒田です。
(絆創膏を途中で貼ったら大丈夫でした、、、)

さて、今日は「リピートしてもらえる会社」というテーマでお話しします。

お金の使い方として、あなたにも関係するので、ぜひお読みください^ ^

 

突然ですが、あなたはリピートする会社ってありますか?

たとえば、僕の場合だと

・生協(肉や野菜)
・ユニクロ
・無印良品

他にもありますが、こんなところでしょうか。

この辺りの会社のサービスは、何度も何度も買わせていただいています。

 

きっと、あなたも何度もリピートしている会社があるのではないでしょうか?

当然、僕はこれらの会社のサービスを「好き」で買っています。

好きな理由は、コスパであったり、デザインであったり、安全性であったり、いろいろです。

このように、当たり前ですが、リピートする理由があってリピートしています。

 

そして、僕も自分で会社を経営している以上、弊社で提供しているものをリピートしてもらいたい、と思うわけです。

そのために、いろいろ考えるのですが、、、

リピートをあまりビジネスビジネスした論理的な思考では考えません。

ここに関しては、人と人とコミュニケーションの延長線上だと考えて取り組んでいます。

 

たとえば、リピートしてもらうことを、「好きな人を食事に誘って何度もオッケーをもらう」ということに置き換えてみましょう。

そのときは、どういう店に誘おうか、どんな会話をしようか、いろいろ考えますよね。

その中で、自分の価値観と合うかどうか見極められたり、店員さんへの態度を見られたりするわけです。

そこで、次回の食事に来てもらえるかが判断されます。

 

そして、サービスのリピートも同じです。

僕自身は、あなたにどんなメッセージを伝えようか、どんなサービスを作ろうか、いろいろ考えています。

そこで、自分の価値観と合うかどうか見極められたり、普段の態度を見られたりするわけです。

そこで、僕らのスクールに入るかどうかが判断されます。

だから、僕はいつも「サービスを売る側と買う側」ということを忘れて

「人と人とのコミュニケーション」

ここをとても大切にしています。

 

だから、お世話になった方々にお礼の手紙を書いたり、お茶会などで相手のプライベートな話を伺うこともあります。

これも人によっては「サービスを買ってもらうため」の手紙やお茶会という風にとらわれるかもしれません。

でも、そういうことではなく食事に誘ってオッケーをもらえるような「人と人とのコミュニケーション」を意識する。

それが大事だと考えています。

 

あなたも、サービスを買う側でもあるし、売る側に回ることもあるでしょう。

どちらの側だとしても、お金のやりとりが生まれます。

この時に、このやりとりを「人と人とのコミュニケーション」と同じように考えてみてください。

きっと、意識がかなり変わると思いますので^ ^

よかったら参考にしてくださいね。

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法