「自分で決めろ」byバンクシー
Pocket

人間力を鍛えるために、いろいろ本を読んでいますが、「人間力が高い人は本で人間力を学ぶのか?」とだんだん何が正しいのか分からなくなってくる黒田です。
(相手のことを真剣に考えるのが結局全て、というのが現在の結論です)

さて、今日は「バンクシーから学ぶ【正解】」というテーマでお話しします。

 

あなたはバンクシーってご存知ですか?

彼は世界的に有名なアーティストです。

ただ、正体不明でアートに反資本主義や反消費社会、反政治など、いろいろなメッセージを込める一風変わったアーティストでもあります。

興味があれば、ぜひ一度調べてみてください^ ^

ちなみに僕は「左利きのエレン」という漫画で彼のことを知りました。

最近、中田さんのYouTube大学でもバンクシーが取り上げられていたことで更に気になるようになり、、、

昨日は横浜でバンクシーの展覧会が開催されていたので、見に行ってきました。

 

普通の美術館と違い、写真撮影オッケー、絵画もメッセージ性が強く、とても面白かったです^ ^

特にいいな、と思ったのはアートに込めたメッセージの解釈について。

バンクシーの作品は、メッセージ性が強いのが特徴で、「おそらくこの作品で伝えたいことはこれだよな」というのがあります。

しかし、それをバンクシーに確認することはできません。

「作品のメッセージをどう受け取るかあなたの自由」というのが彼のスタンスです。

つまり、「何が正解かは自分で決める」ってこと。

 

誰がなんと言おうとアートから受け取るメッセージは、自分で決めていいよ、とう自由を尊重しています。

これ、あらゆることで大事にすべきことです。

たとえば、僕は資産運用をしていますが、人によっては「そんなの危ない」とか「本当に大丈夫?」と言ってくる人もいるわけです。

 

ただ、僕自身は自分で調べ、実践する中で「資産運用をする」と決めました。

ようは、僕にとっては「資産運用をする人生」が正解なのです。

自分にとっての正解を自分で決める。

だから、納得できるし、周りの意見に左右されない。

結果、今の人生があります。

 

あなたもお金の知識を学ぶなかで、周りから何か言われることがあるかもしれません。

そんな時はバンクシーが言うように

「何が正解かは自分で決める」

このスタイルを貫いてはいかがでしょうか?

 

きっと、周りに左右されまくるよりいい人生になると思うので。

よかったら参考にしてくださいね。

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法