お金の基礎知識 年収1000万円vs年収300万円 北京ダックって皮だけ食べるけど肉の部分はどこにいってるんだろう、食べさせてくれればいいのに、と思っている黒田です。 (人前で言ったら食い意地張っていると思われるから真似しないでください(笑)) さて、今日は「年収1000万円vs年収300万円」というテーマでお話しします。 おそらく、 「年収1000万円と年収300万... 2020年11月8日
お金の基礎知識 子供の学費について考えてほしいこと 富士山が部屋から見える部屋」ということで予約したのですが、今回、部屋から富士山が見れた時間が10分ほどしかなかった持っていない男の黒田です。 (10分のチャンスを逃さなかったのは褒めてあげましょう) さて、今日は「子供の習い事よりも自分の教養」というテーマでお話しします。 僕のメッセージを受け取っている方は色々な方が... 2020年11月7日
お金の基礎知識 ギャンブルしてません? 自社の財務諸表を眺めているとなんとなく落ち着く、という数字大好きな黒田です。 (データとか眺めるが好きな変な人です。) さて、今日は「自分と歴史どっちを信じる?」というテーマでお話しします。 資産運用を始める際に多くの人が 「未来のことはわからないから、始めるのが怖い、、、」 このような感情に襲われます。 実際、僕自... 2020年11月5日
お金の基礎知識 「外貨建て保険」について 10月以降のスケジュールを調整していたら、起業いらい一番忙しいスケジュールになりそうで、震えてしまいそうな黒田です。 (武者震いだと信じたいけど、おそらく違う) さて今日は、久しぶりにYouTubeをシェアします^ ^ 今回のテーマは「外貨建て保険」について。 けっこう、LINE読者さんの中には「外貨建て保険」で積み... 2020年10月19日
お金の基礎知識 恥ずかしくないの? 「冒頭の挨拶楽しみにしていたらスタンプください」というメッセージをLINEでしたら、たくさんの方からスタンプをいただけたので、これからも続けるモチベーションを手に入れた黒田です。 (人間なんて褒められたらやる気出る単純な生き物です) さて、今日は「恥ずかしくないよ」というテーマでお話しします。 僕は普段から、たくさん... 2020年10月10日
お金の基礎知識 貯金は安全? 「冒頭の挨拶が楽しみです^ ^」というメッセージをいただくのですが、実は本文より冒頭のネタ探しの方が大変な黒田です(笑) さて、今日は「貯金は安全?」というテーマでお話しします。 僕のメッセージを受け取っているのなら、おそらく「貯金や保険でお金を貯めたい!」という気持ちは持っているはず。 ただ、その一方で「本当に資産... 2020年10月9日
お金の基礎知識 人を頼っては? 贅沢ができるようになったなぁ、と感じるのは、ファミマの120円の普通の肉饅ではなく、180円の特製黒豚まんを、迷わず選べるようになったときだと思っている黒田です。 (昔できなかったことができるようになるのって感慨深いのです) さて、今日は「人を頼ろう」というテーマでお話しします。 日本人は保険が大好きな人種です。 自... 2020年10月7日
お金の基礎知識 先進医療は必要ですか? 「黒田さんにとって絶望はなんですか?」と聞かれたら、「100階建のホテルの最上階の部屋を予約したら、その日に限ってエレベーターが故障してしまい、階段で100階まで登った後に、鍵をロビーに預けっぱなしだったことに気づいてしまった瞬間です。」だと思っている黒田です。 (※この物語はフィクションです。) さて、今日は「先進医... 2020年10月6日
お金の基礎知識 福岡での話題 先日、福岡に出張に言ったのですが、そこでスクール卒業生のFさんとYさんにお会いしてきました。 2人ともスクール卒業後のインタビューを引き受けてくださったので、そのお礼も兼ねての食事会です^ ^ お二人はスクールには福岡から、オンラインで参加していました。 今までは、パソコンの画面上でしかお会いしたことがなかった、直接お... 2020年10月4日
お金の基礎知識 あなたは上位1%? 出張の目的は、仕事1割、美味しいものを食べるのが9割の黒田です。 (あくまで「気持ち」の割合です) さて、今日は「お金の教養を学んでいる人の割合は?」というテーマでお話しします。 あなたは、今こうやって僕のメッセージを受け取っている、ということは「お金の教養を学んでいる人」ということになります。 ただ、実際こうやって... 2020年9月30日