やっちゃいけないお金のコト ホリエモンから学ぶお金力 イタリアンで食べるピザとピザーラのピザは同じピザだけど、もう別の料理だな、と思っている黒田です。 (それぞれ違う良さがあります^ ^) さて、今日は「ホリエモンから学ぶお金力」というテーマでお話しします。 あなたも、ホリエモンはご存知ですよね? 賛否両論も多い「堀江貴文」さんの愛称です。 彼の著書に 「あり金... 2022年9月21日
やっちゃいけないお金のコト 子どもにお金をかけすぎてはいけない 将来の1000万円よりも、目の前の100万円を追っかけている限り、 豊かさは手に入らない、という言葉を教訓にしている黒田です。 (ぜひ意味を考えてみてくださいね。) さて、今日は「子どもにお金をかけすぎてはいけない」というテーマでお話しします。 普段から、お金の相談をされる相手には お子さんがいる方もたくさんいら... 2022年9月12日
やっちゃいけないお金のコト 手段と目的 3分クッキングの時間をタイマーで測ったら6分かかっていたので、6分クッキングに名前を変えた方がいいのでは、と思った黒田です。 (昔は3分だったんですかね?) さて、今日は「手段と目的」というテーマでお話しします。 突然ですが、家はキレイな方がいいですよね? 家をキレイにするために「掃除」をします。 じゃあ... 2022年9月2日
やっちゃいけないお金のコト 完璧なタイミングで買ってはいけない ソファの上で腹を出して寝ている犬を隠し撮りしている黒田です。 さて、今日は「完璧なタイミングで買ってはいけない」というテーマでお話しします。 資産運用を始めようとすると誰もが「今は買い時だろうか?」と考えはじめます。 これからのアメリカはどうなるだろうか? コロナで株価が上がっているから、今はちょっと待った方が... 2022年8月31日
やっちゃいけないお金のコト 「投資」と「投資の勉強」は分けましょう 近々、レーシックを受けるのでドキドキワクワクしている黒田です^ ^ (結果はまたご報告します^ ^) さて、今日のテーマは「投資」と「投資の勉強」は分けましょう、というテーマです。 最近、TKOの木本さん投資トラブルのニュースを見ました。 総額7億円集めたけどお金が返ってこなかった、と。 これが「詐欺」... 2022年8月3日
やっちゃいけないお金のコト 家計が破綻する3つの理由 YouTube大学の中田さんは「授業」というカテゴリーでは、本当にすごいなと尊敬しているのですが、真似も出来ないので参考にならないと若干諦めている黒田です。 (あの面白さは凡人には出せません(笑)) さて今日は「家計が破綻する3つの理由」というテーマでお話しします。 インスタやネット記事などでは「節約術」や「簡... 2022年7月24日
やっちゃいけないお金のコト あなたのお金に悪影響を与える人 鹿児島から上京する時、「東京の人は冷酷な人しかいない」という情報を噂で聞いていたので、ありとあらゆる人を警戒しまくっていた黒田です。 (皆さんいい人でした(笑)) さて、今日は「あなたのお金に悪影響を与える人」というテーマでお話しします。 僕は26歳からお金の勉強をして、今に到るのですが、その中でたくさんの人に... 2022年7月20日
やっちゃいけないお金のコト こだわるのをやめよう きれいな家には住みたいけど、自分で掃除はできればしたくない黒田です。 (きれいにすることに情熱が全くない…) さて、今日は「こだわるのをやめよう」というテーマでお話しします。 僕の知り合いで、「お金を貯めたいのだけどなかなか貯まらないんだよね(^_^;)」と言っている人がいました。 ただ、彼は実はけっこうな... 2022年7月15日
やっちゃいけないお金のコト 終わりがなくなるよ ネットフリックスを見過ぎると、だんだん、何が面白いのかよく分からなくなってくる黒田です。 (面白い、の感覚が麻痺?しています。) さて、今日は「終わりがなくなるよ」と言うテーマのお話しです。 人生ではいろいろなことにお金を使います。 きっと、あなたもいろいろお金を使っていますよね。 そして、多くの人が... 2022年6月3日
やっちゃいけないお金のコト こんな会社は辞めちまおう 瞑想すると寝てしまう黒田です。 (よく眠れます(笑)) さて、今日は「こんな会社は辞めちまおう」というテーマでお話しします。 僕や僕の周りの方の転職経験から、学んだことです^ ^ 人生の豊かさを追求する上で、非常に重要なことが「仕事選び」です。 ぶっちゃけ、どんな仕事をしているか?で人生はある程度決... 2022年5月20日