オムライス99人理論
Pocket

家でエビフライを大量に作ったのですが、最初に思ったのは「これ外食だとすげえ値段になるな」の黒田です。
(自炊はお得)

 

さて、今日は「オムライス99人理論」と言うテーマのお話です。

 

あなたはロシアの心理学者ロヒツミーをご存知でしょうか?

 

彼には「オムライス99人理論」というのがあります。

 

どのような心理学か説明しますね?

 

あなたは今カレーが食べたいとします。

 

そして、カレーを食べに一人でレストランに出かけました。

 

レストランでなにを注文しますか?

 

そう、カレーを頼みますよね。

 

では、次にカレーが食べたいあなたが家族4人でレストランに出かけたとします。

 

すると、あなた以外の3人は「オムライス」を頼みました。

 

あなたはなにを注文しますか?

 

もしかしたら、カレーを食べたかったけどオムライスに変えてしまうかもしれません。

 

最後の質問です。

 

カレーが食べたいあなたが家族4人でレストランに出かけました。

 

すると、あなた以外の店の中のお客さん99人が「オムライス」を頼んでいました。

 

あなたはなにを注文しますか?

 

こうなると多くの人はカレーを食べたかったにも関わらず、「オムライス」を頼みます。

 

ちなみに注文を変えてしまう理由は人それぞれ。

 

・みんながオムライスを食べているからオムライスが美味しいお店なのかと思う

・自分だけカレーを食べていると変な感じがしそう

・オムライスの匂いに溢れているからオムライスが食べたくなったetc…

 

こんな感じです。

 

ここで重要なことは「誰もオムライスをオススメしていない」ということ。

 

自分で勝手に理由を作り、自分で勝手にオムライスに変更するんです。

 

じゃあ、これをオムライス以外で考えてみましょう。

 

 

あなたは賃貸住宅に住んでいます。

 

自分以外の職場の人間が全員、新築戸建てに住んでいたとしたらどうしますか?

 

あなたは保険に入っていません。

 

ですが、家族や友人が全員保険に入っていたらどうしますか?

 

あなたは資産運用をしたことがありません。

 

ですが、出会った人全員が資産運用をしていたとしたらどうしますか?

 

そう、人は良くも悪くも思っている以上に周囲の影響を受けてしまう。

 

それが「オムライス99人理論」です。

 

 

先ほども言いましたが、この理論の怖いところは「自分で勝手に理由を作っている」ところ。

 

つまり、本人は「周囲の影響を受けている」と自覚していません。

 

「自分で決断した」と思ってしまうんです。

 

だとしたら、あなたの周りにいる人がどんな人なのか?

 

そこで、あなたの人生は大きく変わってしまう、ということになります。

 

カレーが食べたかったあなたがオムライスに変更してしまうように…

 

ようは人生を豊かにしたいなら、周りに人生に豊かに増やしましょう、ってことです^ ^

 

 

PS
もし、あなたが99人がオムライスを頼んでもカレーを頼む!と思っていたら…

鉄の意思です。

 

ただ、頑固すぎるかもしれないのでお気をつけください(笑)

 

PPS
すみません、お気づきかもしれませんがロシアの心理学者ロヒツミーは名前を逆から読んでください。

 

PPPS
以前、この話はしたことがあるので覚えていたら、あなたはマネーアカデミーのエッセイを長く読んでいる素晴らしい人です!(笑)

 

PS

最近、音声配信アプリ(スタンドfm)を始めました^ ^

エッセイを音声で聴きたい人はこちら↓

https://stand.fm/channels/648dbb1fb352effb9d5c5eef

 

 

 

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法