
新着記事


たまに、メッセージの中でエセ関西弁がでるのですが、一応僕の父が関西の出身で、それがちょっと出てしまっているだけなので、温かい目で見守ってほしいと思っている黒田です。 さて、今日は「資産運用よりも大事なこと」というテーマでお話しします。 僕は普段から資産運用の重要性を伝えています。 ですので、僕のもとには「資産運用をや...

仕事において一番大事なことは、自分の強みを活かすことだと思っている黒田です。 (人には向き不向きが確実にあります。) さて、今日は「誰から教わるか?」というテーマでお話しします。 おそらく、このメッセージを受け取っている人のほとんどは僕の「お金の専門家」と考えているでしょう。 (一部の方は健康、ビジネスのプロだという...

昨日、個別オンライン説明会が4人入っていたので、8時間話しっぱなしだったのですが、妻が好きなケーキを買ってきてくれたので、疲れを全く感じなかった黒田です。 (花より団子) さて、今日は「黒田が誇りにしていること」というテーマでお話しします。 冒頭にあるように、僕は定期的にマネーアカデミーのスクールの説明会を開催してい...

卒業生インタビューをしていると、「スクールを受けて良かったです!」と褒めてもらえるので、ここは人に任せず自分で聞いた方が気持ちよく仕事ができるかもしれない、と思っている黒田です。 (誰だって褒められるのは嬉しいですよね) さて、今日は「自己責任の方が楽」というテーマでお話しします。 僕が会社員だった頃、まぁ世の中のい...

土日にわざわざ時間を作って、有料のスクールで学ぼうって人は変人だと確信している黒田です。 #僕も変人の一人ですが、そっちの方が人生は楽しい #変人=少数派(マイノリティ) さて、今日は崖の男の解説の最終回です。 今までの学びは ・今のままの生活で大丈夫ですか考えよう ・先にあるちゃんと問題を把握するのが大事 ・自分で...

崖に向かう男の解説が聞きたい!というマニアックな読者に恵まれている黒田です。 (最上の褒め言葉ですからね!) さて、今日は昨日「解説興味あります?」と聞いたところ、たくさんの反響をいただいたので、安心して続きの解説をします^ ^ 今日、解説するのは ーーーーーー ただ、そのまま歩き続けると崖から落ちるのは明白。 他...