やっちゃいけないお金のコト あと一歩に必要なもの 「田舎の方って電車の本数少ないですよね!」という田舎トークの時に、「そもそも僕の田舎は電車がないんです」といえる本当の田舎に住んでいた黒田です。 さて、今日は「あと一歩に必要なもの」というテーマでお話しします。 以前、とある方からの相談で 「資産運用した方がいいのはわかっているんですが、あと一歩が踏み出せないんで... 2023年9月7日
やっちゃいけないお金のコト レベル2 長時間、家を空けて帰ってくると犬たちが、寂しさのあまり変な顔するのですが、その顔がもののけ姫の山犬に似ているので「モロ顔」と呼んでいる黒田です。 さて、今日は「レベル2」というテーマでお話しします。 学生時代、教えるのが上手な先生っていましたよね? 他の先生に比べて、わかりやすくすーっと入ってくるというか、なんか... 2023年9月6日
やっちゃいけないお金のコト 生涯リターンで考える よく遊び、よく食べ、よく寝る、のが子どもの頃にいいと言われていましたが、大人になっても結局、これができていれば幸せだな、と思っている黒田です。 さて、今日は「生涯リターンで考える」というテーマでお話しします。 資産運用で、失敗するのはいくつかパターンが決まっています。 その中でも、代表例が「小さく勝って、大きく... 2023年8月31日
やっててよかったお金のこと まじで環境が全て 4日間のビジネス合宿で、チーム戦をしていたのですが世紀の大逆転負けされた黒田です。 (妻の絵梨子さんのチームが勝ちました…) さて、今日は「まじで環境が全て」というテーマです。 冒頭にもあるように、とあるビジネスの合宿に行ってきました。 内容は守秘義務があるので詳しくはお話しできないのですが… 「大人が全力で... 2023年8月30日
やっててよかったお金のこと 自信の弊害 子供の頃は、「動物奇想天外」という番組を毎週楽しみに見て、動物の豆知識を仕入れていた黒田です。 (なんで動物が好きなのかはよく分かりません(笑)) さて、今日は「自信の弊害」というテーマでお話しします。 突然ですが、あなたは自分の知識に自信がありますか? ちなみに僕はありません。 意外に思われるかもしれません... 2023年8月25日
やっちゃいけないお金のコト 行動するタイミング 今から老後でも楽しめる趣味を探し始めた黒田です。 (将棋とかかなぁ) さて、今日は「行動するタイミング」というテーマでお話しします。 僕が会社員だった頃、「いつか会社を辞めよう」と思っていました。 理由はシンプルに仕事がしんどかったからです(笑) ただ、辞めようとは思っていたのですが、実際にいつ辞めるかは決め... 2023年8月24日
お金の基礎知識 貯金は安全? 最近、タイ在住者のTwitter(今はx)をフォローしまくっている黒田です。 さて、今日は「貯金は安全?」というテーマでお話しします。 僕のメッセージを受け取っているのなら、おそらく「貯金や保険以外でもお金を貯めたい!」という気持ちは持っているはず。 ただ、その一方で「本当に資産運用しても大丈夫なのだろうか?」... 2023年8月23日
やっちゃいけないお金のコト ブロックします 最近、近所の蕎麦屋の「唐揚げそば」の唐揚げがめちゃめちゃ大きいので密かにハマっている黒田です。 (しかもジューシーで美味しい) さて、いきなりですがちょっと想像してほしいことがあります。 あなたの目の前にはお腹をめいいっぱい空かせた親子がいます。 あなたは、相手を思って食事をごちそうすることにしました。 当然... 2023年8月22日
やっててよかったお金のこと 自己投資ができない原因 知っている人は知っていると思いますが、一番好きなお菓子が福砂屋のカステラな黒田です。 (中2の修学旅行で長崎カステラのファンになりました。長崎ありがとう) さて、今日は「自己投資ができない原因」というテーマでお話しします。 僕自身、いろいろなところで「自己投資しましょう!」とうことを伝えています。 自己投資とは... 2023年8月21日
お金の基礎知識 人格判断 最近、近くにeスポーツの教室ができて、時代は本当に変わってるなー、と思った黒田です。 さて、今日は「人格判断」というテーマでお話しします。 世の中には、占いや適職診断などで、運気や自分のタイプなどを判断できます。 それと同じように、僕自身はあることで「人格判断」できるんじゃないかな?と気づきました。 それは「... 2023年8月20日