お金の基礎知識 医療者が不満を解消するには? FROM:黒田光弘 今の仕事に対して不満がある。 給料、労働時間、仕事内容 人間関係、移動時間etc.. 働いていれば、 満足している人の方が 少ないのではないでしょうか? でも、じゃあその不満を... 2018年4月11日
お金の基礎知識 セミナーで重要な呼びかけ? FROM:黒田光弘 CTAって知ってますか? これはマーティング用語で Call To Action (コール トゥ アクション) の略語です。 意味は... 2018年4月9日
お金の基礎知識 違和感 FROM:黒田光弘 医療費の増大により 僕らの負担は増え続けています。 社会保険料・年金保険料は増え続け 年金支給額は減っています。 また、消費税などの税金負担も ばかになりません。。。 でも、いまだに... 2018年4月8日
お金の基礎知識 セミナー上手くいかせる知識の見せ方〜小ネタ〜 FROM:黒田光弘 昨日のフリーになりたい人の 初心者向けのアンケートですが 個別相談を希望する方、 勉強会を希望する方どちらもいました。 どっちにしようか迷います、、、 迷っても、しょうがないので... 2018年4月6日
お金の基礎知識 予防医学はフリーランスで稼げるのか? FROM:黒田光弘 昨日のメールで 初心者向けのフリーを目指す人の 勉強会や個別相談に 興味あるか聞いたの覚えてます? 僕が想像しているよりも 反響が多かったですね。 多分、将来フリーになりたいと 漠然と思っていても どう行動すればいいのかって わからないんですよね。 と、いうことで 個別相談か勉強会は 企画した... 2018年4月5日
お金の基礎知識 医療従事者がフリーになるためにどれくらい勉強すればいい? FROM:黒田光弘 「フリーになろうと思ったら どれくらい勉強すればいいですか?」 これ、たまに聞かれる質問です。 「将来、フリーになろうと漠然考えている。 ただ、まだまだ 勉強不足なことも理解している。 そこで、どれくらい 勉強すればいいのか知りたい。」 そういう意図の質問です。 先に答えからお伝えし... 2018年4月4日
お金の基礎知識 経営者も知りたいファスティング FROM:黒田光弘 花粉症どうですか? 僕は まだまだ、鼻がぐつついてます、、、 腸内環境を調えるために また、ファスティングでも やろうか考え中です。 ただ、そもそも 「ファスティングってなんなの?」 こう思っている人が多いみたいですね。 簡単に言うと 体の中の毒を出す デトックスの1種です。 もうちょっと話... 2018年4月3日
お金の基礎知識 ダメ人間 FROM:黒田光弘 僕はよく物を失くします、、、 運転免許証は今までに 3回失くし、、、 パスポートは10年契約のものを 1年経たずに失くし、、、 家族と食事に行く日に 財布を落として行けなかったり、、、 また、家の鍵も 4、5回失くしたことがあります。 小さいところでいえば 旅行先で買ったお土産を 電車に忘れたり... 2018年4月2日
お金の基礎知識 ウソつき FROM:黒田光弘 今日はエイプリル・フールですね。 1年のうちで唯一ウソを ついていい日です。 普通に考えたら おかしい日ですよね。 ウソをついていいなんて。 ただ、エイプリル・フールの 由来を知れば 納得するかもしれません。 エイプリル・フールの 由来は諸説あります。 その中で僕が個人的に 気に入っている由来があっ... 2018年4月1日