お金の基礎知識 お金がない人の口癖、お金がある人の口癖 僕の知人でA君という人がいます。 彼とは知り合ってからは長くてもう20年近くになるでしょうか。 わりと古い知人の一人です。 そんな彼には口癖があります。 それが「今はお金がない」です。 彼は、まぁいろいろと好きなものがありまして、ついついお金を使ってしまうんですよ。 ただ、本人もお金の使いすぎは自覚をしてい... 2019年7月25日
お金の基礎知識 選ぶ常識で生き方が変わる あなたはメルカリでものを買ったことありますか? アプリで簡単に中古品が買えるのメルカリです。 僕はお金がなかった頃はこういった中古品を買えるサービスはかなりありがたく、 洗濯機や掃除機、ガスコンロなどいろいろなもを中古で安く買っていました。 ただ、たまにそこそこ裕福な会社員の方とお話しした時に 「メルカリなんて... 2019年7月24日
お金の基礎知識 やってよかったお金のコト―保険に入らなくてよかった やってよかったお金のコトー保険に入らなくてよかった 僕が「やってよかったお金のこと」があります。 それは、「保険に入らなくてよかった」です。 会社員時代ことあるごとに「保険はいりませんか?」と誘われていました。 病院で働いていたときは、食堂の近くに保険の営業さんがいつもいるんですよね。 当時の僕は保険のことをよ... 2019年6月26日
お金の基礎知識 資産運用の3つの誤解 資産運用の3つの誤解 1.資産運用をやるほどのお金がない これは完全な誤解です^^; むしろ、僕はお金がないからこそ資産運用をやるべきだと断言します。 実際に僕が資産運用を始めよう!と思った時の年収は280万円で貯金は50万円。 そこから、勉強を1年ほどして実際に始めた時の年収でも300万円くらいです。 そこから、... 2019年6月21日
お金の基礎知識 やっちゃいけない資産運用⑤FX自動売買 やっちゃいけない資産運用⑤「FX自動売買」 勝率がよいFX自動売買 大人気シリーズのやっちゃいけない資産運用!(笑) 今日は、「FX自動売買」です。 あなたは、「FX自動売買」って知っていますか? 詳しい説明は、割愛しますが、ようは 「FXの自動売買ツールを使って月利10%!しかも、勝率90%。これで稼ぎませんか... 2019年6月11日
お金の基礎知識 やっちゃいけない資産運用④積立保険 やっちゃいけない資産運用④ 積立保険 保険の営業マンがススメる保険 今日は、積立型の生命保険についてお話します。 いわゆる、終身保険というやつですね。 保険の営業マンの方から必ずススメめられるのがこの終身保険と呼ばれる積立型の保険です。 営業トークとしては 「貯金しても利息なんてほとんどつかないですよ!」 「終始保険... 2019年6月10日
お金の基礎知識 やっちゃいけない資産運用③外貨貯金 やっちゃいけない資産運用③「外貨預金」 心惹かれる外貨貯金 外貨預金というのは、証券会社や銀行に「円」ではなく、「ドル」や「ユール」で預金すること。 普通は銀行に日本円で貯金する人が圧倒的に多いです。 ただ、円だけで資金を持っていると円安ドル高になったときに資産が目減りします。 なので、円だけでなくドルも持ってお... 2019年6月5日
お金の基礎知識 やっちゃいけない資産運用②新築ワンルームマンション やっちゃいけない資産運用②新築ワンルームマンション ◆魅力的に見える「新築ワンルームマンション投資」の真実 新築ワンルームマンションへの投資は不動産投資の部類に入ります。 よくある営業トークでは ・節税になりますよ! ・生命保険がわりになりますよ! ・毎月5千円〜2万円が手元に残ります! ・しかも、ローンの返済が終... 2019年6月4日
お金の基礎知識 やっちゃいけない資産運用①投資信託 はじめに 僕が資産運用を始めた5~6年前には「これから投資を始めたいんだけど、どうしたらいい?」という相談が多くありました。 しかし、現在は 「こんな仮想通貨をやってたんだけど・・」 「こんな不動産に投資してるんだけど・・」 「ネットワークビジネスを始めたものの・・」 こんな投資をしちゃったんだけど、大丈夫ですかね... 2019年6月3日