お金の基礎知識 「〇〇」に気をつけて! まぁ、お金は貯めるだけでなく、どう使うかも大事なのでよしとします^ ^ ただ、使うのが大事だからといってなんでもかんでも買うと、いつまでたってもお金はたまりません。 特に「最新」につられた買い物には気をつけて欲しいですね。 最新の家電、最新のスマホ、最新の車、最新の家など。。。 人は「最新」につられて物を買いがちです... 2020年7月9日
お金の基礎知識 アフターコロナに備えるために学んでおきたい大人の教養 昨日、たくさんのスタンプ&メッセージをいただき感謝している黒田です。 興味を持ってもらえなかったら、中止にしようと思っていたので助かりました(笑) さて、僕は普段から「お金の教養」というテーマでお話しています。 ですので、多くの方は僕のことを「資産運用のプロ」という認識でしょう。 ただ、本当の意味での「お金の... 2020年7月3日
お金の基礎知識 知っておいて損はない株式取引の仕組み 最近、「左利きのエレン」「ブルーピリオド」と芸術系の漫画を立て続けに読み、「芸術の教養ある人ってかっこいいなぁ」と思い始めている黒田です。(黒田の芸術的センスは絵心ない芸人と同等です。) さて昨日、株式取引について知りたいですか?と問いかけたところ、意外と反応がありませんでした(笑) いつもは大体こういう呼びかけをす... 2020年6月30日
お金の基礎知識 なんで今までやらなかったんですか! 最高級のコース料理よりも、何度も食べたくなるのは家のカレーだよなぁとあらためて感じている黒田です。(晩御飯がカレーでした) さて、今日は「責任は誰にある?」というテーマでお話しします。 僕はスクール説明会&個別相談を定期的に開催しているのですが、その際に 「お恥ずかしい話ですが、いままで資産運用とか全然やって... 2020年6月24日
お金の基礎知識 黒田の未来予測 不倫騒動で渡部さんのオンラインサロンが閉鎖になったことが、ちょっとショックな黒田です。(仕方ないけど、グルメ情報だけ欲しい、、、) さて、今日は「黒田が考えていること」というテーマでお話しします。 一応、僕は曲がりなりにも会社を経営しているので、普段から世の中の流れについてや、自分の会社をどうするのか?というのを考え... 2020年6月23日
お金の基礎知識 マイホームを安く買う方法 部屋の模様替えをした結果、かなりいい感じの部屋になり仕事がはかどっている黒田です。 さて、今日は「マイホームを安く買う方法」というテーマでお話ししますね。 先日、スクール受講生の方とお話ししていたときに 「将来のためにマイホームの購入を検討しているのですが、なにか知っておいた方がいいことはありますか?」 という質問を... 2020年6月22日
お金の基礎知識 資産運用スクールを見極めるポイント 家にいすぎて、1日の歩数が34歩しかiPhoneに記録されていなかった黒田です。(やばいと思って昨日は散歩行って6000歩でした^ ^) さて、今日は資産運用スクールを見極めるポイントについてお話しします。 僕らも運営していますが、お金や資産運用の勉強をしようと思ってなにかしらスクールへの入会を希望する人は多いです。 ... 2020年6月21日
お金の基礎知識 呆然 僕はしっかりしてそうに見えるらしいですが、実はけっこうミスが多いです(笑) ですので、昔からけっこう逸話があります。 たとえば僕が小学生だった頃の話です。 当時、僕は4つ下の弟とよく一緒に通学していました。 ある日も一緒に学校に行っていたのですが、その日はいつもと周りの様子が違います。 いつもの通学路に比べて、人が少... 2020年6月15日
お金の基礎知識 恋愛相談を受けました 中学生くらいの頃、いろいろな相談を受けていました。 冷静に客観的な意見をもらえるように思われていたのが要因のようです。 相談してもらえるのは嬉しくはありました。 ただ、そんな中で「なぜ、俺に聞く?」と思っていたのが恋愛相談です。 好きな人を振り向かせるためにはどうすればいい?的な質問をされて、一応それっぽく返してはい... 2020年6月12日
お金の基礎知識 確実に悪くなっている これから投資や資産運用をはじめたい!と思っていたら、絶対に知っておいてほしいことをお話ししています。 また、あなたは別に資産運用はまだ考えていない、と思っているかもしれません。 それはそれで自由なのですが、1つだけ知っておいてほしいことがあります。 それは、働く環境が少しずつ、でも確実に悪くなっているということです。... 2020年6月11日