やっちゃいけないお金のコト 毎月どれくらい投資に回す? バファリンの半分は優しさでできている、というCMが懐かしいなぁ、と思いつつ、最近の若い人はもう、このフレーズも知らないのかな、と思った黒田です。 (知ってます?) さて、今日は「毎月どれくらい投資に回す?」というテーマでお話しします。 僕は中学生の頃、部活でたまに「時間走」というのがありました。 ... 2023年9月11日
やっちゃいけないお金のコト 絶対に潰れない会社 得意料理がパエリア風炊き込みご飯の黒田です。 さて、今日は「絶対に潰れない会社」というテーマのお話しです。 もし、あなたが次のような相談を受けたらどうするでしょう? 「絶対潰れない会社にしか就職したくないんだよね。」 「あと絶対に給料が下がらない会社がいい!」 「いまいろいろ調べているんだけど、なかなか見つか... 2023年9月9日
やっちゃいけないお金のコト あと一歩に必要なもの 「田舎の方って電車の本数少ないですよね!」という田舎トークの時に、「そもそも僕の田舎は電車がないんです」といえる本当の田舎に住んでいた黒田です。 さて、今日は「あと一歩に必要なもの」というテーマでお話しします。 以前、とある方からの相談で 「資産運用した方がいいのはわかっているんですが、あと一歩が踏み出せないんで... 2023年9月7日
やっちゃいけないお金のコト レベル2 長時間、家を空けて帰ってくると犬たちが、寂しさのあまり変な顔するのですが、その顔がもののけ姫の山犬に似ているので「モロ顔」と呼んでいる黒田です。 さて、今日は「レベル2」というテーマでお話しします。 学生時代、教えるのが上手な先生っていましたよね? 他の先生に比べて、わかりやすくすーっと入ってくるというか、なんか... 2023年9月6日
やっちゃいけないお金のコト 生涯リターンで考える よく遊び、よく食べ、よく寝る、のが子どもの頃にいいと言われていましたが、大人になっても結局、これができていれば幸せだな、と思っている黒田です。 さて、今日は「生涯リターンで考える」というテーマでお話しします。 資産運用で、失敗するのはいくつかパターンが決まっています。 その中でも、代表例が「小さく勝って、大きく... 2023年8月31日
やっちゃいけないお金のコト 行動するタイミング 今から老後でも楽しめる趣味を探し始めた黒田です。 (将棋とかかなぁ) さて、今日は「行動するタイミング」というテーマでお話しします。 僕が会社員だった頃、「いつか会社を辞めよう」と思っていました。 理由はシンプルに仕事がしんどかったからです(笑) ただ、辞めようとは思っていたのですが、実際にいつ辞めるかは決め... 2023年8月24日
やっちゃいけないお金のコト ブロックします 最近、近所の蕎麦屋の「唐揚げそば」の唐揚げがめちゃめちゃ大きいので密かにハマっている黒田です。 (しかもジューシーで美味しい) さて、いきなりですがちょっと想像してほしいことがあります。 あなたの目の前にはお腹をめいいっぱい空かせた親子がいます。 あなたは、相手を思って食事をごちそうすることにしました。 当然... 2023年8月22日
やっちゃいけないお金のコト 比較しても意味ない時 お中元という制度がいつできたのか分かりませんが、別になくていいんじゃないかな、と思っている黒田です。 (決まった時期に送るんじゃなく、送りたい時に送ればいい) さて、今日は「比較しても意味ない時」というテーマでお話しします。 僕は妻と一緒にテニスに行くのが趣味です。 で、テニスを初めて半年くらいの時に 「そろ... 2023年8月17日
やっちゃいけないお金のコト けっきょくどうなりたい? 犬をトリミングしたら、2匹揃って丸刈りの囚人犬みたいになって帰ってきたのですが、これはこれで可愛いから「ま、いっか」と思っている黒田です。 さて、今日は「けっきょくどうなりたい?」というテーマでお話しします。 いきなりですが、僕自身は会社で健康保険に入っているなら医療保険はほとんどいらない、という考えの人間です。... 2023年8月12日
やっちゃいけないお金のコト 情報が多すぎて困っていませんか? 関東に住んで、15年以上経ちますが、いまでに六本木など超都心に行く自分に違和感を感じている黒田です。 (性根が田舎者) さて、今日は「情報が多すぎて困っていませんか?」というテーマです。 今の時代は情報に溢れています。 お金の情報も調べれば、いくらでも出てくるのですが、調べれば調べるほど分からなくなってしまう。... 2023年8月11日