お金の基礎知識 知っておいて損はない株式取引の仕組み 最近、「左利きのエレン」「ブルーピリオド」と芸術系の漫画を立て続けに読み、「芸術の教養ある人ってかっこいいなぁ」と思い始めている黒田です。(黒田の芸術的センスは絵心ない芸人と同等です。) さて昨日、株式取引について知りたいですか?と問いかけたところ、意外と反応がありませんでした(笑) いつもは大体こういう呼びかけをす... 2020年6月30日
資産運用 そもそもNISAってなに? さて、今日は「そもそもNISAってなに?」というお話をします。 昨日、積立NISAとiDeCoよりもアメリカ株の方が僕はおすすめです、という話をしました。 ただ、よく考えたらNISA制度についてちゃんと話したことがないことに気づきました(笑) ですので、NISAについてちょっと説明しておこうかな、と。 そもそもNIS... 2020年6月29日
資産運用 積立NISAとiDeCoをしない理由 スクールで2時間話すと、その夜はぐっすり眠れる黒田です。(人前で話すエネルギーってすごいらしい) さて、今日は【積立NISAとiDeCo】についてお話しします。 最近は、「積立NISAで毎月積み立てています」「iDeCoで積み立てしてます」みたいな人もだいぶ増えてきました。 ただ、僕はどちらもやっていません。 そ... 2020年6月28日
やっててよかったお金のこと 運営方針 「LINEが長くて読みにくいです。」というご指摘をいただき、僕が一番そう思っている黒田です。(メッセージが読みにくい方は、タイムラインの方が読みやすいと思うのでご利用いただけると嬉しいです。) さて、今日は「長すぎるLINE」というテーマでお話します。 冒頭のメッセージにもあるように僕のLINEは長いです。 ここまで... 2020年6月27日
やっちゃいけないお金のコト 【SNSでの誹謗中傷に対処するための考え方】 最近、ニュースでSNSでの誹謗中傷が話題になっていますね。 去年の春に菅田将暉さん主演の「3年A組」というドラマが話題になりましたが、それもテーマはSNSでの誹謗中傷でした。 気軽に情報発信できるようになったのはメリットもありますが、心ない人から誹謗中傷を浴びる、というデメリットもあるということでしょうか。 実際、僕... 2020年6月26日
やっちゃいけないお金のコト わぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! 「早く稼げるようになりたいです!」 「でも、いつ死ぬかわからないので今は楽しみたいです!」 「絶対に損はしたくありません!」 「忙しくて、あまり時間がないので時間がかからないものがいいです!」 「勉強するのは苦手なので、たくさん勉強したくありません!」 … … … いや、無理でしょ(笑) こんにちは、黒田です。 いき... 2020年6月25日
お金の基礎知識 なんで今までやらなかったんですか! 最高級のコース料理よりも、何度も食べたくなるのは家のカレーだよなぁとあらためて感じている黒田です。(晩御飯がカレーでした) さて、今日は「責任は誰にある?」というテーマでお話しします。 僕はスクール説明会&個別相談を定期的に開催しているのですが、その際に 「お恥ずかしい話ですが、いままで資産運用とか全然やって... 2020年6月24日
お金の基礎知識 黒田の未来予測 不倫騒動で渡部さんのオンラインサロンが閉鎖になったことが、ちょっとショックな黒田です。(仕方ないけど、グルメ情報だけ欲しい、、、) さて、今日は「黒田が考えていること」というテーマでお話しします。 一応、僕は曲がりなりにも会社を経営しているので、普段から世の中の流れについてや、自分の会社をどうするのか?というのを考え... 2020年6月23日
お金の基礎知識 マイホームを安く買う方法 部屋の模様替えをした結果、かなりいい感じの部屋になり仕事がはかどっている黒田です。 さて、今日は「マイホームを安く買う方法」というテーマでお話ししますね。 先日、スクール受講生の方とお話ししていたときに 「将来のためにマイホームの購入を検討しているのですが、なにか知っておいた方がいいことはありますか?」 という質問を... 2020年6月22日
お金の基礎知識 資産運用スクールを見極めるポイント 家にいすぎて、1日の歩数が34歩しかiPhoneに記録されていなかった黒田です。(やばいと思って昨日は散歩行って6000歩でした^ ^) さて、今日は資産運用スクールを見極めるポイントについてお話しします。 僕らも運営していますが、お金や資産運用の勉強をしようと思ってなにかしらスクールへの入会を希望する人は多いです。 ... 2020年6月21日