やっててよかったお金のこと 周りを巻き込もう 昨日、スタンプをいただけたらやるき20%アップします、とスタンプを強要したところ60名以上の方からスタンプをいただけたので、今日はやる気20%アップでメッセージを書いているつもりの黒田です。 (やるき20%アップってどうすればいいんだろう(笑)) さて、今日は「周りを巻き込もう」というテーマでお話しします! 基本的に... 2020年11月4日
やっててよかったお金のこと 20%アップ 子供の頃からギャンブルというギャンブルに勝ったことがないので、運に頼るより、仕組みに頼る今の資産運用に落ち着いたんだろうな、と思っている黒田です。 (子どもの頃の賭けって時効ですよね?) さて、今日は「まずは見ることから」というテーマでお話しします。 僕はほぼ毎日のようにメッセージを発信していますが、受け取る側の考え... 2020年11月3日
やっててよかったお金のこと 働かせよう 日の出を見ながら「わー、サンライズだ!!」という人が見つかったので、昨日の投稿を撤回することにした黒田です。 (僕の英語力がないだけか(笑)) さて、今日は「お金に働いてもらうってなに?」というテーマでお話しします。 資産運用を始める人の多くは 「貯金じゃお金が増えないので、もっと効率的にお金を増やしたい」 このよう... 2020年11月2日
やっててよかったお金のこと 現実vs夢 旅行のツアーだと日の出のことを「サンライズ」と書いていますが、実際に太陽を見ながら「わぁー、サンライズだ!!」という人はいるんだろうか、とふと思った黒田です。 (英語はかっこいいけど、実際は使わない) さて、「現実的な話」というテーマでお話しします。 先日、個別相談をしていたのですが、その方にあることを言われました。... 2020年11月1日
やっててよかったお金のこと 告白 昨日、メッセージを送り忘れたことに今朝気づいたのですが、「完璧な人間なんていない。だから、あなたもできることから始めればいいんです」というちょっといい感じのメッセージを伝えることで、許してもらおうと思っている黒田です。 (そもそも毎日じゃなくてもいいかもしれないけど(笑)) さて、今日は「告白する勇気と資産運用」という... 2020年10月31日
資産運用 アメリカは大丈夫? 普段から、お金の関連情報をリサーチしまくっているので、出てくる広告が投資関連ばかりになってしまっている黒田です。 (不動産投資関連の広告はロクなものがないので、はもうやめてほしい) さて、今日は「アメリカ株はこの先も大丈夫?」というテーマでお話しします。 僕のメッセージを受け取っている方のほとんどはアメリカ株に興味を... 2020年10月30日
やっちゃいけないお金のコト 強制されます。 最近、運動不足だったので、妻と近くの公園でクロスミントンをした結果、おのれの体力の低下をひしひしと感じた黒田です。 (在宅ワークの人は運動不足気をつけてー) さて、今日は「こだわるのをやめよう」というテーマでお話しします。 僕の知り合いで、「お金を貯めたいのだけどなかなか貯まらないんだよね(^_^;)」と言っている人... 2020年10月29日
やっててよかったお金のこと ウェルスナビについて 1人で食べる1万円の食事より、家族で食べるはなまるうどんの方が美味しいと思っている黒田です。 (美味しさは人それぞれ) さて、今日はpickup YouTubeということで、YouTubeの紹介です。 最近流行の、ウェルスナビについて以前、語った動画があります。 資産運用に興味があるなら、ぜひ一度ご覧ください^ ^ ... 2020年10月28日
やっててよかったお金のこと YES or NO 以前、あるドラマで「残業140時間のブラック企業」の悲惨さとサービス残業の未払い賃金の請求について描かれていたので、妻に「板前の時はサービス残業200時間だったけど、私も未払い賃金請求できるかな」と言われたら、「あなたは黙って働くタイプだから無理」と言われ、確かに、と思った黒田です。 (真面目な人ほど損する世の中ですよ... 2020年10月27日
やっちゃいけないお金のコト 恥ずかしい話 昨日、「返信こなかったけどサファリパーク大丈夫かな?」と冒頭のメッセージで送ったら、たくさんの方からメッセージいただき、サファリパークが大丈夫そうなことに一安心した黒田です。 (回答いただいた方あらためてありがとうございました^ ^) さて、今日は「恥ずかしい話」というテーマでお話しします。 実は、僕は今でこそ資産運... 2020年10月26日