やっててよかったお金のこと 同じ選択ばかりしていませんか? なんかお祝い事があるときは寿司を頼む、という文化は一体誰が考えたんだろう、とふと思った黒田です。 (田舎特有の文化か?寿司屋の策略か?(笑)) さて、今日は「同じ選択ばかりしていませんか?」というテーマでお話しします。 僕は、家で1人で仕事をしている時は基本的にうちでご飯を食べています。 ただ、たまに作るのがめ... 2022年7月18日
やっててよかったお金のこと あるものに目を向けよう 最近の仕事はとにかくミーティングをすることばかりになってきており、 ミーティングが上手くなっている気がする黒田です。 (ミーティングマスター) さて、今日は「あるものに目を向けよう」というテーマでお話しします。 僕は板前の頃、いつも忙しく余裕なく過ごしていました(^_^;_ 朝から晩まで働き、安い給料、、、 理... 2022年7月17日
資産運用 負けない資産運用 毎日暑いので、朝暑くなる前に犬の散歩に行きたい!と思うようになり、最近は朝5時半に犬の散歩に行き始めた黒田です。 (犬のお陰で早起きになりました(笑)) さて、今日は【負けない資産運用】というテーマでお話しします。 資産運用において、大事なことは「いかに勝つか」ではなく「いかに負けないか」です。 まずは、損... 2022年7月16日
やっちゃいけないお金のコト こだわるのをやめよう きれいな家には住みたいけど、自分で掃除はできればしたくない黒田です。 (きれいにすることに情熱が全くない…) さて、今日は「こだわるのをやめよう」というテーマでお話しします。 僕の知り合いで、「お金を貯めたいのだけどなかなか貯まらないんだよね(^_^;)」と言っている人がいました。 ただ、彼は実はけっこうな... 2022年7月15日
やっててよかったお金のこと 自己投資トータル回収理論 最近、妻が英語学習アプリにハマっているので一緒に問題を解いてみたのですが、さっぱり分からないので、 日本語を極めようと思っている黒田です。 (英語学習は何度やっても挫折します(笑)) さて今日は「自己投資トータル回収理論」というお話です。 あるところに簿記試験に合格したいしたいAさんがいました。 た... 2022年6月28日
お金の基礎知識 シンプルにやろう サプライズを毎年していると、サプライズするのが普通になるから、 サプライズにならなくなるので、サプライズをサプライズでありつづけさせるのは難しい、 と思う黒田です。(サプライズ言いたいだけ) さて、今日は「シンプル」というテーマです。 最近、円安が加速したり、株価が下がったり、金融業界が騒がしくなっています... 2022年6月25日
やっててよかったお金のこと 自己投資ができない原因 一番好きなお菓子は、福砂屋のカステラの黒田です。 (中2の修学旅行で長崎カステラのファンになりました。長崎ありがとう) さて、今日は「自己投資ができない原因」というテーマでお話しします。 僕自身、いろいろなところで「自己投資しましょう!」とうことを伝えています。 自己投資とは、ざっくりいうと「学び」に時間と... 2022年6月11日
資産運用 NISAとか積み立てNISAを気にするな 犬をサマーカットしてもらったら、全然違う犬みたいになって帰ってきましたが、なんでも可愛いから結果オーライだと思っている黒田です。 さて、今日は「NISAとか積み立てNISAを気にするな」というテーマです。 僕の元には「NISAと積み立てNISAの違いってなんですか?」という質問がよくきます。 ネットで調... 2022年6月8日
やっててよかったお金のこと 振り返ってみると、、、 久しぶりにお笹馴染みと島トークしたら、島はやっぱり面白いな、と思った黒田です。 さて、今日は「振り返ってみると、、、」というテーマでお話しします。 僕は、高校を卒業し上京してきたのですが、そこで初めてアルバイトをしました。 つまり、「自分で働いてお金を稼ぐ」という経験をしたのが18歳です。 お金を稼ぐよ... 2022年6月6日
お金の基礎知識 なぜ、お金が大事なのか? 幸運とは待つものではなく、準備して掴み取るものだ、という言葉が好きな黒田です。 (運がいいかどうかは自分次第) さて、今日は「なぜ、お金が大事なのか?」というテーマでお話しします。 昨日、妻と二人でランチに行ってきました。 僕は基本はほぼ毎日のように仕事をしています。 ただ、仕事のために人生があるので... 2022年6月4日