やっちゃいけないお金のコト キリがない 時間の余裕は心の余裕だなと感じる前村です。(たまにはのんびりする時間も作りましょう。) さて、今日は「キリがない」というテーマでお話しします。 僕は元々、月給13万円の工場職員でした。 正直、この給料には満足していなくて、もっとお金欲しいなー。 あと5万円ぐらい収入が増えれば変わるのになー、なんてよく思ってまし... 2024年3月1日
やっちゃいけないお金のコト 日本株 たまーに食べるモスバーガーが美味しくてハマりそうな前村です。(立地が悪いことで食事の質を上げてるのは流石ですね) さて、今日は「日本株」というテーマでお話しします。 ついに! 日経平均が3万9千円台を突破して、34年ぶりに史上最高値を更新しました! いやー歴史的ですね! バブル崩壊以降に経済が低迷して、失われ... 2024年2月29日
お金の基礎知識 ビックマック指数 YouTubeライブが楽しくて毎回話しすぎる前村です。(いつもありがとうございます!) さて、今日は「ビックマック指数」というテーマでお話しします。 あなたは、ビックマック指数を知っていますか? これは、世界各国のビックマックの価格がその国の物価や経済を表しているというものです。 先日もマクドナルドが値上げを発... 2024年2月28日
やっててよかったお金のこと あなた次第 飲みに行こうではなく、ご飯に行こうと誘う方が好きな前村です。(飲みも好きなんですがお酒の力を借りる必要がない関係性がいいなと) さて今日は「あなた次第」というテーマでお話しします。 僕の仕事は、お金の勉強を通して人生が豊かになるためのサポートをすること。 そして、その環境を作るきっかけになるように後押しすることで... 2024年2月24日
やっちゃいけないお金のコト あなたは何タイプ フィルムカメラの現像費用で物価高を感じる前村です。(趣味にお金をかけられるようなお金の管理は大事ですね。) さて今日は「あなたは何タイプ」というテーマでお話しします。 先日、友人と出かけた際に大好物のお寿司を食べてきました。 僕は基本的にお寿司を食べるときはマグロ、サーモンこの2つばかり食べるタイプです。 ただ... 2024年2月23日
やっててよかったお金のこと 自信を持ちましょう 家庭用脱毛器の効果に驚いている前村です。(無駄に女子力が高いのは妻の影響です。) さて今日は「自信を持ちましょう」というテーマでお話しします。 昨日はガッツリ資産運用の話をしてしまったので、今日は脳みそを休ませましょう笑 最近、受講生とお話をしていて 「お金の勉強をしていると、周りの人から変な目で見られる」 ... 2024年2月22日
お金の基礎知識 「オルカンとは?」続編 YouTubeの撮影をしてきた前村です。(来月公開予定なのでよかったら見てください) さて、今日は月曜日にお送りした「オルカンとは?」の続編になります。 先日のメルマガで、オルカンとアメリカ株積立の違いをお話ししました。 一つ目の違いが福袋か個別かということ。 オルカンは、いわゆる投資信託という商品になります。... 2024年2月21日
資産運用 オルカンとは? 妻からフライングバレンタインをもらった前村です。(めちゃくちゃ美味しかったです^ ^) さて、今日は「オルカンとは?」というテーマでお話しします。 昨日のメルマガで「オルカンでの積立投資を続けても大丈夫ですか?」 という質問が多いことを話ししたところ 「そもそもオルカンとは?」 「アメリカ株積立と何が違うの... 2024年2月17日
お金の基礎知識 このまま続けて大丈夫ですか? 今シーズン初めてのおでんを食べて幸せ気分の前村です。(はんぺんが一番好きです。) さて、今日は「このまま続けて大丈夫ですか?」というテーマでお話しします。 最近、相談を受ける中でよく言われるのが 「将来が不安で色々勉強して、オルカンで積立を始めたんですけどこのままで大丈夫ですか?」 という内容です。 ... 2024年2月16日
やっちゃいけないお金のコト いつ動くのか? 一番好きなドラマは「プロポーズ大作戦」の前村です。(明日やろうはバカ野郎というセリフが印象的でしたね。) さて、今日は「いつ動くのか?」というテーマでお話しします。 僕は高校卒業後から、地元川越の工場に勤務していました。 工場での仕事は、毎日同じ作業の繰り返し。 一度、現場に入れば陽の光を浴びることもなく。 ... 2024年2月15日