資産運用でなにから勉強すればいいの?
Pocket

中学生まで、オムライスとは白飯を卵で包んだ料理だと信じて疑わなかった黒田です。(喫茶店でチキンライス入りを初めて食べた時に衝撃を受けました、、、)

 

さて、今日は資産運用でなにから勉強すればいいの?というテーマでお話しします。

 

僕が個別相談で質問を聞く中で、一番多い質問がこのテーマです。

「何か始めた方がいいのはわかっている。でもなにから勉強すればいいか分からない」

こんな状態ですね。

 

これは特殊な環境で育っていなければ、誰しもが通る道だと思います。

当然、僕も最初は思ってました。

ただ、この回答に対しての答えをすでにあなたは持っています。

 

それは、

1.ひとまず、ネットで「資産運用」や「保険」などのキーワードで検索してみる
2.検索した結果の中で、お金の知識が受け取れるメルマガやライン公式アカウントに登録する
3.とりあえず送られてくる知識を学ぶ

この3ステップです。

 

そして、あなたはこの3ステップをすでにクリアしていますね^ ^

 

なので、厳密には最初にやるべきことはできているってことです。

ただ、そうは言っても次になにすればいいか分からない、、、って言う状態でしょう。

ですので、次のステップに進む必要があります。

 

それが、ステップ4.「登録したメルマガやラインの中で、一番気に入った人の勉強会や個別相談に申し込んで話を聞いてみる」

こちらです^ ^

 

僕もそうだったからわかるのですが、自分一人でネットで情報を調べるのには限界があります。

そもそも情報多すぎて、何信じていいかわかりません^^;

こうなったら、次は直接会って話を聞いてみるしかないんです。

最初は勇気がいりますが、いつまでもネット情報だけだと厳しいので、、、

 

そして、このステップに進む上で重要な考え方が「100点を狙わない」ということ。

どういうことかと言いますと、「一番いい情報を教えてくれる人に会おう!」と思って、いつまでも話を聞くのを先延ばしにしてもダメってことです。

あれこれ考えすぎるより、とりあえず話を聞いてみる。

これがけっこう大事です。

「もっといい情報があるんじゃやないか、、、」

こう思う人も多いのですが、いつまでも探し続ける時間の方もったいないです。

 

複利での長期運用の場合は、1年の違いが数百万円の違いになりますからね。

100点の資産運用を1年後に始めるよりも、80点の資産運用を早く始める。

この考え方が大事。

それが「100点を狙わない」ってことです。

 

【今日のまとめ】

何を勉強すればいいの?って思ったら、

1.検索
2.情報を受け取る設定をする
3.ある程度学んでみる
4.会って話を聞いてみる

この4ステップを進めましょう。

 

どんな分野でも同じ、学びの基礎です^ ^

 

P.S
今の時代はオンラインでも会って話を聞けるので、便利ですね。

うまくテクノロジーは活用しましょう^ ^

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法