あなたは、読めていない本ってありますか?
読もう読もう思っているけど、後回しになってしまってなかなか読めていない。
または、何冊か買って中途半端に読んでいる。
こういうことってけっこうありますよね。
実際、僕自身全部読めていない本はたくさんあります。
で、人によって1つ1つ頑張って読み終えようと習慣化をしようとしたり
速読を覚えたりする人がいます。
ただ、習慣化も速読もいいのですがそもそも考えてほしいことあるんです。
それは、
「そもそも全部読む必要あるのか?」
ってこと。
たとえば、僕は全てを読めていない本がたくさんありますが、全く気にしてません。
なぜなら、そもそも全部読もうと思っていないから。
僕が本を読むときは気になる箇所だけ読んで終わりです。
全部、読む本もありますが正直、かなり少ないかなぁ。
でも、いいんです。
僕は本を読むことが目的ではなく、本を読んで行動することが目的なのですから。
たとえば、
僕が健康やお金の知識に関する本を買うときは
だいたい、セミナーや講座の知識の補足のために買います。
なので、補足になりそうなところだけ読んだら、あとは読みません。
読み返すこともありますが
それも、資料作りでわからなくなったり
その本に新しい知識が入っていないかを確認するくらいで
全部を読み返すことはありません。
ビジネスの本の場合はその本に書いてあるアイディアを
実践するために買っています。
ですので、
使えそうなアイディアの部分だけ読んだら、あとは読みません。
このように目的によって、本の読み方って変えた方がいいです。
なので、あなたも自分に問いかけて欲しい。
「そもそも全部読む必要あるのか?」
ってね。
勉強って聞こえはいいですが、目的なき勉強に意味はありません。
勉強の最たる例が読書なのですが、
目的なき読書をしている人が本当に多いです。
最後に質問です。
あなたの読書はなんのため?
ぜひ、考えてくださいね。
PS.
ちなみに小説とかは別ですよ。
あれは、勉強ではなく娯楽ですので、ストーリーを楽しむためのものです。
推理小説の先に犯人だけ読んじゃう人は僕は仲良くなれないです(笑)
おまけ.あなたはもう受け取りましたか?