こどもにお金を残すべき?
Pocket

新しいメガネを新調したのですが

JINSよりもZoffの方がレンズの入れ替えが

安いことにJINSで買ってから気付いてしまい

ちょっとショックを受けた黒田です。
(5000円損しました(°_°))

 

さて、今日は「子どものため?」

というテーマでお話しします。

お子さんがいたら

ぜひご一読いただけると嬉しいです。

 

僕自身、いろいろ相談を受ける中で

「子ども(たち)にお金を残してあげたいです。」

「子ども(たち)が苦労しないような教育を受けさせてあげたいです。」

このようなことを言われる方々がいます。

家族思いで素晴らしいことですよね^ ^

 

ただですね

ちょっと違うなーと感じることもありまして、、、

まず、「お金を残すこと」に関してですが

これはあんまり意味がないです。

 

なぜなら、お金をいくら残したところで

お金の正しい使い方を教えていなければ散財して終わり。

実際に、僕自身いろいろな人の話を聞いていますが

子どもにお金を残した場合は、揉め事しか聞きません。

 

相続争いで兄弟喧嘩とか

親の財産をあてにした生活をしていて

無くなったときに生活困窮とか、、、

お金を残すよりも

優先すべきは「お金の教育」の方かと。

 

でも、自分がお金の勉強をしていないから

教えられないんですよね^^;

だから、安易にお金を残そう、

考えてしまうのですがそれは辞めた方がいいです。

また、「苦労しないような教育」として

「大学」を想像していると思いますが、、、

正直、「大学に行くこと」と

「将来苦労しない」は全然、関係ありません。

大学行って、苦労している人めちゃくちゃ多いですから。

 

逆に大学に行かなくても

余裕ある生活をしている人は大勢います。
※実際、僕も大学は行かず専門学校

誤解しないで欲しいのは

「大学に行かせるな」と言いたいわけではありません。

 

それよりも

「本当に将来苦労しないような教育はなにか?」

を考えて欲しい、ということです。

それこそ、お金の教育もその1つでしょう。

正しいお金の使い方を社会人1年目から知っていれば

将来困るなんてありえませんから。

 

ちょっと厳しい言い方になりますが

「子どものため」を本当に思うなら

「何を残し、何を伝えるべきか」

ちゃんと考えたほうがいいと思います。

 

安易にお金を残す、とか

大学に行かせる、は解決策じゃない可能性が高いです。

しかも、そのために

自分たちの老後のお金を確保できない、とか本末転倒ですし^^;

いい人ほど、自分で背負い込もうとする傾向があるので

ぜひお気をつけください

 

それでは、またのメールをお楽しみに。

ここまで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法