「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」
Pocket

妻と愛犬2匹と旅行に行き、面白カラオケ大会に2人で行ってきた黒田です。
(妻と2人で好きなように好きなだけ叫ぶ会です(笑))

 

さて最近、久しぶりにアドラー心理学の「嫌われる勇気」と「幸せになる勇気」を読み返しました。

 

僕はこの本がけっこう好きなんですが、なにが好きって青年の過激な言葉です(笑)

 

読んだことがないかもしれないので、簡単に説明しておきます。

 

この本はアドラー心理学の実践者で研究者である「哲人」と悩める若者である「青年」の対話形式で進みます。

 

青年は哲人にいろいろ相談するのですが、その中で

 

「あんたの話は机上の空論だ!」とか「その考えは悪魔の考えだ!」とか言っちゃいます。

 

普通はそんな言葉使わないですよね。

 

そんな強い言葉を哲人がたしなめていきながら、青年が変わっていくのが面白いわけです。

 

その中で、「あー、自分も知らず知らずにこれに陥っているかも」と思う部分があります。

 

それが 「変わりたいけど変われないというのは大嘘で、本当は変わりたくないんでしょ」という哲人言葉です。

 

毎回、ドキッとします(笑)

 

たとえば、板前で働いていたころ「こんな職場はおかしい」とか「あいつは最悪だ」といつも思っていました。

 

だったら、やめればいいんですけど

 

「せっかく取った資格がもったいない」

 

とか

 

「転職したところで上手くいくかわからない」

 

みたいなことを

 

ゴニョゴニョ言ってました(笑)

 

でも、今考えると本当は動くのが怖かっただけ。

 

だから、もっともらしい言い訳を考えて、それっぽく自分の中で納得していたんだと思います。

 

まさに「変わりたいといいつつ、変わりたくないだけ」だったわけです。

 

当時はそんな自分の気持ちがわからなかったのですが。

 

今は、なにか新しいことを始めたり、言い訳したいことが出たら、コーチングの先生から言われた言葉を思い出すようにしています。

 

それが「それで、どうしたいの?得たい結果はなに?」です。

 

当時は

A「資産運用が怖いんです…」

B「どうしたいの?得たい結果はなに?」

A「老後の不安をなくしたいです。」

B.「じゃあ、どうしたいの?」

A.「なにか対策が必要だと思ってます。」

B「じゃあ、どうしたいの?」

。。。

 

と、こんな感じで永遠に詰められていました(笑)

 

でも、今になってもすごく大事な考えだな、と思っています。

 

人は言い訳なんていくらでも思いつきます。

 

ただ、言い訳してもしなくても考えるべきことはシンプルで

 

「自分はどうしたいのか?なにを得たいのか?」

 

それだけなんですよね。

 

1つだけ分かっていることは、今のままではなにも変わらない、という事実だけ。

 

変えたくないなら、変えなければいいんです。

 

でも、変わりたいのに何も変えられないのなら…

 

それは得たい結果が「本当は変わりたくないってこと」です。

 

僕は変わりたい、と思って言い訳しつつも、色々変えてきたおかげで今があります^ ^

 

さて、長々話しましたが、伝えたいことは1つだけ。

 

「あなたはどうしたいですか?あなたの得たい結果はなんですか?」

 

ぜひ、一生自分に問い続けてみてくださいね^ ^

 

 

 

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法