お金の基礎知識 あてにならない「価格」や「知名度」 高級ディナーを食べた正直な感想 「テリヤキ」てアプリ知ってますか? 堀江さんがプロデュースしたグルメアプリです。 テリヤキストと呼ばれる美食家おすすめのレストランを教えてもらえるサービスですね^ ^ 先日、そこの会社のイベントに参加して、高級ディナーを食べてきました。 いやー、とっても美味しく値段以上の満足が... 2019年10月22日
お金の基礎知識 マイホームに夢はない 僕は常日頃、残念だなあ。。 と、思っていることがあります。 それは「夢のマイホーム」という言葉です。 詳しく言うと、 庭付き一戸建ての話なんですが・・ 夢なんてまったく詰まっていない!!! 僕はそう確信しています。 くわしくはこちらの動画で語ってます。 ご覧くださいね! https://... 2019年10月21日
お金の基礎知識 問題解決のために考えるべきコト 「同情するなら金をくれ」 あなたは、このセリフがなにかわかるでしょうか? きっと、世代によってはわからない人も増えているんでしょうね。 このセリフは「家なき子」というドラマの名セリフです。 1994年のドラマなのでいまから、もう25年前くらいですかね。 正直、ドラマの内容はうろ覚えなのですがこのセリ... 2019年10月19日
資産運用 日本人全員がしている「投資」 突然ですが、あなたは自分の学生時代の学費を知っていますか? 日本人がひとり成人するまでにかかるお金 普通に日本に住んでいれば小・中・高とお金がかかり 何割かは大学の費用もかかるでしょう。 あなた自身もそうですよね。 では、自分の教育にいくらのお金がかかったのか? 考えたことはあるでしょうか。 ちなみに平均では ... 2019年10月18日
資産運用 株ってそもそも何? 僕は以前からアメリカ株式投資を推しています。 が、 「日本の株じゃだめなの?」 とか、 「そもそも、株ってどういうしくみなの?」 そういった質問をよく受けます。 今日は、 株式投資に興味がある!・・・でも、いまいち仕組みが・・。 という株初心者の方に向けて、株について解説したいとおもいます。 ... 2019年10月17日
資産運用 NISA&積立NISA 最近、よくNISAと積立NISAについての質問を受けるので、 youtube で解説してみました! あなたはどちらを選びますか?! よかったらご視聴くださいね^^ https://youtu.be/l4I-Yhp7MSA 面白いと思ったら、チャンネル登録もお待ちしてます! おまけ.あなたはもう受け取... 2019年10月16日
お金の基礎知識 台風被害で考えてほしいこと 台風19号の被害は大丈夫でしたでしょうか? 日が経つにつれて、被害状況が明らかになってきました。 浸水されているところや、停電になっているところなど、被災された方におきましては心よりお見舞い申し上げます。 ここからまだ土砂崩れなどもある可能性もありますので、どうぞ十分に気をつけてくださいね。 以前の記事でもお... 2019年10月15日
お金の基礎知識 資産運用を始めてほしい最後の理由 さて、今日は資産運用をはじめてほしい最後の理由になります。 最後の理由・・・ それが「暴落の大チャンスが近いから」です。 実は今、株価が暴落しそう、という事実をあなたは知っているでしょうか? 今年の初め頃から世界経済はだいぶ怪しくなっていて、いつ暴落が起きてもおかしくない、と言われています。 歴史的にも1... 2019年10月14日
お金の基礎知識 台風でなにかしらの被害に遭った場合 台風の被害は大丈夫でしたか? 僕のところは幸い、大きな被害はなかったです^ ^ もし、台風でなにかしらの被害が遭っていたら、火災保険の申請をおすすめします。 火災保険は火事だけでなく、台風でも使えます。 どこまで使えるかは保険内容によりますが、せっかく払っているなら使える時に使うことをおすすめすます。 持ち家でも、賃貸... 2019年10月13日
お金の基礎知識 資産運用をはじめてほしい理由④ 今日は4つ目の理由をお話しします。 4つ目は「複利で早く始めた方が有利だから」です。 勘のいいあなたならお気づきかもしれませんが、資産運用は早く始めれば始めるほど有利です。 たとえば、毎月1.5万円を年利10%で30年運用すると3000万円。 これを後1年早く始めて31年運用できたら、どうでしょう。 資産は... 2019年10月13日