やっててよかったお金のこと まことに勝手ながら。 えー、まことに勝手ながら本日より数日間は「黒田の自己開示」をお届けすることにしました(笑) ためになる話もしますが、ベースは僕がどんな人間か?を知ってもらうためのものです。 ですので、僕にまっっっっっっったく興味がなかったら、読まないほうがいいと思います。 それでは、いきなりですが始めます。 今日のテーマは、「なぜ、... 2020年12月9日
やっててよかったお金のこと スクールの特徴 今日はうちのスクールがどんな環境で、あなたの資産形成に役立つのか? それをお伝えします^ ^ 【2020年から資産形成を成功させる5つの方法】でもお伝えしましたが、大事なことは「誰から学ぶか」と「行動に移せる環境かどうか」です。 誰から学ぶかは価値観の話なので、以前のメッセージを参考にしてくださいね。 もう1つの「... 2020年12月8日
やっててよかったお金のこと 腹筋崩壊しました(笑) 本当に腹筋崩壊しました(笑) え、なにがあったのかって? 気になるならお話ししましょう(笑) 実は、以前、2泊3日で知りあいの経営者たちと経営合宿に行ってきました。 これは定期的に行なっている合宿で、今までを振り返りつつ今後3ヶ月の計画をたてて、ビジネスを飛躍させるために行なっています。 毎回、みんなでかなり真面目に... 2020年12月7日
お金の基礎知識 火災保険料が上がるよ さて、今日は「火災保険料が上がるよ」というテーマでお話しします。 テーマ通りなのですが、来年1月から火災保険料の大幅見直しにより、値上げされます。 築浅の物件であれば、数%の値上げだそうですが、古い物件だと数十%も上がる可能性があるらしいです。 年間数万円の差になるかもしれないので、ぜひ保険会社に問い合わせることをお... 2020年12月6日
やっててよかったお金のこと 意味のない1万円 数日前が、スクール6期の最終回だったのですが、最終回はいつも感無量というか、なんともいえない感情で、やり切った感がある黒田です。 (6期の方々お疲れ様でした^ ^) さて、今日は「投資対効果」というテーマでお話しします。 先日から、お金と健康をからめたお話をしています。 ただ、健康も含めた全ての買い物に共通する考え方... 2020年12月5日
やっててよかったお金のこと 洗脳を受けてきました パスタをスプーンを使いながら食べるのはイタリアでは誰もしない、という事実を知ってからできるだけフォークだけで食べたいと思っていますが、家ではスプーンを使いながら食べてしまう黒田です。 (これ、オフレコで) さて、今日は「お金と健康どっちが大事?」というテーマでお話しします。 僕のマネーアカデミーでの仕事は「お金の教養... 2020年12月4日
やっててよかったお金のこと 想定以上でした アンケートに200名以上に回答いただき感謝感激雨あられの黒田です。 (この感謝の表現って、誰発信なんでしょうね?) さて、冒頭にもあるようにひっっっっっっじょうに多くの方にアンケートにお答えいただきました。 想定以上の反応で僕も嬉しいです^ ^ とても参考になりました。 アンケートの内容をもとに、どんな情報を発信する... 2020年12月3日
やっててよかったお金のこと 1億円あげる代わりに、、、 サファリパークに行ってから、動物関連の動画にハマっている黒田です。 (昨日はアフリカ横断記てきなやつみて、ライオンにびびってました) さて、今日はちょっとお聞きしたいことがあります。 結論からいいますと、「健康」に興味ありますか?ということです。 ちょっと説明しますね。 最近は、あまり大っぴらに活動していないのですが... 2020年12月2日
お金の基礎知識 アメリカ株&日本株 メッセージの締め切りギリギリになって書き出したの焦っている黒田です。 さて、今日はピックアップYouTube! 過去にアップしたYouTubeをご紹介します^ ^ 以前、いただいた「国内株はどうなんですか?」という質問に対して、アメリカ株との比較で答えた動画です。 https://www.youtube.com/wa... 2020年12月1日
お金の基礎知識 タブーじゃないですか? 美容室の「今日はどうされますか~」という質問に対して「いい感じで」以外の答えを持ち合わせていない黒田です。 (それか、いつも通りで、の2択デス) さて、今日は「お金の話してますか?」というテーマでお話しします。 先日、マネーアカデミーのスクール生だけのオンラインお茶会を開催しました。 みんなでワイワイお金の話や旅行の... 2020年11月30日