やっちゃいけないお金のコト 過度な期待は危険 衣替えは断捨離チャンスだと思っている前村です。(生活費と同じように定期的な見直しは重要) さて、今日は「投資が続けられない理由」というテーマでお話ししていきます。 先日、ネットニュースにこんな記事がかかれていました。 「新NISAで投資した資金が値下がり。 そんなはずじゃなかった。 と解約する人続出」 増える... 2024年5月10日
お金の基礎知識 トータルリターンで考えよう GW唯一の楽しみである平井大のライブに行ってきた前村です。(海外でのライブは最高でした。) さて、今日は「会社員の手取りをあげる方法」といったテーマでお話しします。 まず、前提条件として会社員の方が手取り額をあげる方法はほとんどありません。 自営業であれば、売上から経費を差し引いた金額に対して税金がかかります。 ... 2024年5月9日
やっててよかったお金のこと 節約してるのに余裕がない原因 人に会うと「体がひと回り大きくなったね」と言われるので筋トレの成果が実感できて嬉しい前村です。(褒められて伸びるタイプです笑) さて、今日は「リバウンドに気をつけよう」といったテーマでお話しします。 巷ではお金を貯めていく上で、まずは節約という情報が多いですね。 保険料を見直したり、携帯代を見直したり、できること... 2024年5月8日
お金の基礎知識 資産運用基礎講座 こんばんは、前村です! さて、今日はなんのテーマにしようかな〜と思ったのですが、 資産運用の基礎講座をお伝えできたらと思います! そろそろ資産運用を始めてる方も多いのではないかな〜と思いますが、 それでもやっぱり 「怖い」 「損する」 「知識がないからできない」 まだまだ始めることができていない方もいる... 2024年5月7日
お金の基礎知識 哲学的な話をしましょう。 甥っ子の野球に行って絶賛筋肉痛の前村です。 さて、「今日はお金でできること」といったテーマでお話していきます。 お金は僕たちの生活の中で切っても切り離せない関係にあります。 衣食住全てにお金は必要。 人間関係や娯楽にもお金がかかる。 生きていく上で、お金の存在というのは非常に大きいです。 そのため、どれだけ... 2024年5月6日
やっちゃいけないお金のコト 現状維持は衰退 美容室でセットしてもらう髪型を自分では再現できない現象に名前をつけたい前村です。(諦めてノーセットでいい髪型にしてもらってます。) さて、今日は「そもそも投資とは」といったテーマでお話していきます。 最近の円安の進み方はすごいですね 。 ついに1ドル158円まできてしまいました。 ここまでの上がり方は末恐ろしい... 2024年5月5日
お金の基礎知識 バケツに穴が空いてませんか? ついにウォーターサーバーを取り入れた前村です。(交渉で初月はお試し無料になりました。言ってみるものですね。) さて、今日は「基本に戻ろう」といったテーマでお話しします。 あなたは学生時代、スポーツや何か習い事をやっていましたか? どんな習い事にも基本の型ってありますよね。 僕は野球をやっていましたが、野球の基本... 2024年5月4日
やっちゃいけないお金のコト 騙されるな オーダースーツを作ったばかりなのに、筋トレをしたことですでにキツくなってる前村です。 さて、今日は「注意喚起」というテーマでお話しします。 あなたは、すでに資産運用を始めていますか? 新NISAの影響もあり、投資が盛んになっていますね。 まぁ、すでに勉強せずに始めたことで損をして損切りしてる方もいるそうですが.... 2024年5月3日
お金の基礎知識 円安中にドル建て保険は最適? 10年前の自分が今の姿を想像できなかったように、10年後の自分は何にでもなれるなと思っている前村です。(あなたは10年後どんな状態になっていたいですか?) さて、今日は「ドル建て保険はやめるべき?」といったテーマでお話していきます。 先日、こんな相談を受けました。 10年ほど前からドル建て保険を契約しているのです... 2024年4月28日
やっててよかったお金のこと なぜ働くのか? 苦手を克服するよりも、得意を伸ばした方がいいと思っている前村です。(苦手なことは得意な人に任せた方がいい) さて、今日は「働き方を考える」といったテーマでお話していきます。 先日、妻と結婚記念日を迎え、結婚式を挙げた式場にランチを食べに行きました。 僕は普段からお金を使うとき、自分のためではなく妻のためにお金を使... 2024年4月27日