やっちゃいけないお金のコト 〇〇投資ってどう思いますか? 子供の頃はお好み焼きはおかずなので、ご飯なしでは食べられなかった黒田です。 (白飯好きだった) さて、今日は「〇〇投資ってどう思いますか?」というテーマでお話しします。 普段から、僕のもとには 「iDeCoってどう思いますか?」 「NISAってどう思いますか?」 「不動産投資ってどう思いますか?」 「仮想通貨って... 2023年10月1日
やっちゃいけないお金のコト 子どものため? タイに犬を連れて行くのですが、いろんな手続きがあり、犬を連れて行くだけでも色々やることがあるんだなぁ、と知った黒田です。 さて、今日は「子どものため?」というテーマでお話しします。 お子さんがいたら、ぜひご一読いただけると嬉しいです。 僕自身、いろいろ相談を受ける中で 「子ども(たち)にお金を残してあげたいです... 2023年9月29日
やっちゃいけないお金のコト ショックじゃないですか? 朝食は、サプリのみの黒田です。 (朝は食べない派) (けど、お腹空いたら食べる時もある(笑)) さて、以前、薬剤師の友人と話していた時、「○塚製薬」の話しになりました。 ポ○リスエットで有名な○塚製薬です。 で、その友人から相談を受けまして、、、その内容が 「○塚製薬の株を買うのどうかな?」と。 その友人は... 2023年9月26日
やっちゃいけないお金のコト 恋愛相談 犬の殺処分「0」になる日が来ればいいな、と心から思っている黒田です。 さて、今日は「恋愛相談」というテーマです。 中学生くらいの頃、いろいろな相談を受けていました。 冷静に客観的な意見をもらえるように思われていたのが要因のようです。 相談してもらえるのは嬉しくはありました。 ただ、そんな中で「なぜ、俺に聞く?... 2023年9月25日
やっちゃいけないお金のコト お店が潰れました 学生の頃は、セブンイレブンで百円で売っていたピーナッツバターパンで、お腹を満たすのがトレンドだった黒田です。 (安くお腹いっぱいになりたかったので) さて、今日は「誰のアドバイスを聞きますか?」というテーマでお話しします。 つい、勘違いしやすいところなので、ぜひ最後までお読みいただければと。 僕は学生時代に居酒... 2023年9月16日
やっちゃいけないお金のコト 1000万円はコスパいい 子供の頃、「一番好きな芸能人は誰ですか?」と聞かれたら「ムツゴロウさん」と答えていた黒田です。 (子供の頃から動物が好きなんです) さて、今日は「コスパ」についてお話しします。 念のため、説明しますと「コスパ」とはコストパフォーマンスの略称です。 あなたも、おそらく使ったことがある言葉じゃないでしょうか? ち... 2023年9月12日
やっちゃいけないお金のコト 毎月どれくらい投資に回す? バファリンの半分は優しさでできている、というCMが懐かしいなぁ、と思いつつ、最近の若い人はもう、このフレーズも知らないのかな、と思った黒田です。 (知ってます?) さて、今日は「毎月どれくらい投資に回す?」というテーマでお話しします。 僕は中学生の頃、部活でたまに「時間走」というのがありました。 ... 2023年9月11日
やっちゃいけないお金のコト 絶対に潰れない会社 得意料理がパエリア風炊き込みご飯の黒田です。 さて、今日は「絶対に潰れない会社」というテーマのお話しです。 もし、あなたが次のような相談を受けたらどうするでしょう? 「絶対潰れない会社にしか就職したくないんだよね。」 「あと絶対に給料が下がらない会社がいい!」 「いまいろいろ調べているんだけど、なかなか見つか... 2023年9月9日
やっちゃいけないお金のコト あと一歩に必要なもの 「田舎の方って電車の本数少ないですよね!」という田舎トークの時に、「そもそも僕の田舎は電車がないんです」といえる本当の田舎に住んでいた黒田です。 さて、今日は「あと一歩に必要なもの」というテーマでお話しします。 以前、とある方からの相談で 「資産運用した方がいいのはわかっているんですが、あと一歩が踏み出せないんで... 2023年9月7日
やっちゃいけないお金のコト レベル2 長時間、家を空けて帰ってくると犬たちが、寂しさのあまり変な顔するのですが、その顔がもののけ姫の山犬に似ているので「モロ顔」と呼んでいる黒田です。 さて、今日は「レベル2」というテーマでお話しします。 学生時代、教えるのが上手な先生っていましたよね? 他の先生に比べて、わかりやすくすーっと入ってくるというか、なんか... 2023年9月6日