お金の基礎知識 成功する人は誰よりも・・ 損し続けたときの話 僕はいまでこそ資産運用やビジネスでお金が増えるようになりましたが いままで、いろいろ失敗しています^^; たとえば、 30万円払ったビジネス塾でなにも学べずに途中でやめてしまったり 株式運用でなにも考えずに買ってしまい、100万円以上損したこともあります^^; いろいろ失敗する中で自分に... 2019年11月10日
お金の基礎知識 あなたの人生を変える5つのコト あなたの人生を変える5つのコト 突然ですが、あなたは今の生活に満足しているでしょうか? おそらく、ほとんどの場合、満足していないと思います。 基本的に人は常に今よりもいい環境を求めていますからね^ ^ どこまで求めるかは人によって違います。 ただ、今の人生に不満が多ければ多いほど変えて欲しいことがあります。 ... 2019年11月9日
お金の基礎知識 会社員の頃に嫌だったこと 僕が会社員だったころに嫌だったことがあります。 それが、 仕事をサボる人と仕事が遅い人ほど得になる仕組みです。 会社員の時って 「どう仕事をサボればいいか?」って 考える人が必ずいますよね。 なぜなら、給料が固定なのでサボった方が得だからです。 また、本当は残業する必要がないのに残業する人。 理由は簡単で残... 2019年11月8日
資産運用 資産運用を始めるための必須条件 僕は学生時代、数学が割と得意でした。 中でも「確率と場合の数」が得意で、その辺りは学んでいて楽しかったです^ ^ そこでの経験は今でも生きていて、いろいろなところで「確率」を意識しています。 たとえば、資産運用を始める際には「損したくない」という気持ちが出てくるのですが、 ・損する確率はどれくらいか? これを... 2019年11月7日
お金の基礎知識 今はお金がない 僕の知人でA君という人がいます。 彼とは知り合ってからは長くてもう20年近くになるでしょうか。 わりと古い知人の一人です。 そんな彼には口癖があります。 それが「今はお金がない」です。 彼は、まぁいろいろと好きなものがありまして、ついついお金を使ってしまうんですよ。 ただ、本人もお金の使いすぎは自覚をして... 2019年11月6日
資産運用 資産運用を今すぐ始めるべき5つの理由 「資産運用をいますぐ始めるべき5つの理由」について youtubeで語ってみたので こちらでもシェアしますね! お時間あれば、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/VIePUBG7Nlg PS. 面白い!役に立つ!と思ったら チャンネル登録もおねがいします^^ おまけ.あなたはもう... 2019年11月5日
お金の基礎知識 その努力、本当に「努力」ですか? 板前だった頃、わりと大変な生活を送っていました。 朝早くから夜中まで働き、休みも週一回。 安い給料で、有給も使えず、なかなかしんどい時期でした。 当時、僕は自分なりに「頑張っている」つもりでした。 頑張って頑張ってもく好転しない状況に、いつも怒りを感じていたんです そこから逃げ出し、いろいろあって今があります... 2019年11月4日
お金の基礎知識 収入別!幸せな人生のための「お金の使い方」 今日は「お金の使い方」についてお伝えします。 僕が最近いつも考えていることがありまして、 それが「なににお金を使えば、人生を楽しめるのか?」ということです。 幸い、昔に比べれば自由にお金を使えるようになりました。 が、僕は物欲がほとんどないんです^^; 一応、周りに勧められて、オーダースーツにお金をかけて... 2019年11月3日
お金の基礎知識 差がつく「学び方」 先週末は、 僕の主催するお金の教養マスタースクールの講義の日でした^ ^ 参加者の方とお会いできる数少ない機会なので、僕も楽しみにしています。 そこで、受講者の一人の方がさらっと言っていたことで、 こういう考えは大事だな、と感じたことをシェアしようかと。 その方は、今回のスクールに参加して、 来月の... 2019年10月30日
資産運用 管理栄養士が資産運用を伝える理由 自分だけ成功すればよくないですか? 先日、ラインで質問が来ました。 質問の内容はざっくり言うと 「資産運用で成功したことを他の人に教えたいと思うのはなぜですか? 自分だけ成功したらそれでいいと思わないですか?」 このような感じです。 こちらの回答をあなたにもシェアしますね^ ^ なぜ、僕が自由な生活を送れ... 2019年10月29日