やっちゃいけないお金のコト 準備 今日はちょっと昔話をしたい気分の黒田です。 さて、今日は「準備」と言うテーマでお話しします。 僕がまだ徳之島にいた小学生時代の話です。 理科の文太郎先生という50代くらいの怖くて面白い先生がいました。 今では、ありえないですが、怒るときは必ずビンタをする先生です(笑) ただ、面白くていい先生だったので基本みん... 2023年2月3日
お金の基礎知識 YouTube知ってる? 最近、家の近くのパン屋さんの食パンが美味しいことに、5年住んでようやく気づいた黒田です。 さて、今日は「YouTube知ってる?」というテーマです。 実は昨年の9月ごろから、マネーアカデミーのYouTubeチャンネルを配信しています。 ほとんど宣伝していなかったので、知らない人も多いかもしれません^^; 2日に... 2023年2月2日
お金の基礎知識 難しい 妻とバースデーショッピングに行ってきて、「それ、いいね」を連発してきた黒田です。 さて、今日は「難しい」というテーマでお話しします。 ・ZOOMは使ったことがないから難しそう ・証券口座を開くのが難しそう ・アメリカ株を買うのは難しそう ・副業は難しそう 人生の中で、なんどもなんども「難しそう」という壁が出てきま... 2023年2月1日
やっちゃいけないお金のコト 「普通」とは 犬の散歩が寒すぎて、雪国の人は犬の散歩はできないんじゃないと思ってしまった黒田です。 さて、今日は「普通とは」というテーマでお話しします。 突然ですが、あなたにとっての「普通」ってなんでしょうか? ありふれた言葉ではありますが、あらためて考えるとちょっと難しいですよね。 いろいろ考え方があるのですが、よくあるの... 2023年1月28日
お金の基礎知識 どう違うの? 最近、マットレスを変えて寝心地がよくなった黒田です。 (西川のマットレス) さて、今日は「どう違うの?」というテーマでお話しします。 僕は保険は掛け捨てで、医療保険は国民健康保険で十分!という派閥です。 実際に、保険会社の人は「保険は損する確率の方が大きい」と話しています。 子供が小さい時の生命保険は、まぁ必要... 2023年1月27日
お金の基礎知識 年収1000万円vs年収300万円 最近、落語を観てみたいな、と思っている黒田です。 (タイガー&ドラゴンの影響です。) さて、今日は「年収1000万円vs年収300万円」というテーマでお話しします。 おそらく、 「年収1000万円と年収300万円の人どちらがお金持ちだと思いますか?」 こう質問したら、100人中98人は、「年収1000万円の人で... 2023年1月26日
やっちゃいけないお金のコト 僕に騙されない方法 カレーのちょうどいい辛さって永遠のテーマだと思っている黒田です。 (辛いもの好きですか?) さて、突然ですが、今日は「僕に騙されない方法」をお伝えします(笑) おそらく、LINEやメルマガを読んでて「この人のいうことを信じてもいいのかな」と疑問に思うこともあるでしょう。 その思考は正しいです^ ^ 今までの常識... 2023年1月19日
お金の基礎知識 ドラえもんの最終回から学ぶお金の知識 現在、妻と愛犬2匹と伊豆旅行でテニス&温泉&ドッグランざんまいの黒田です。 さて、今日は「ドラえもんの最終回から学ぶお金の知識」についてお伝えします。 あなたは、ドラえもんの最終回「タイムパラドックス」というのを見たことがありますか? これは正式な最終回ではなく、ファンが勝手に作ったものらしいです。 ただ、めち... 2023年1月18日
お金の基礎知識 僕の好きな言葉 最近、ベッドが愛犬2匹に占領されている黒田です。 さて、今日は「僕の好きな言葉」というテーマでお話しします。 僕は世界一の投資家であるバフェットの名言が好きです。 そんな、彼の言葉で 「価格とは、何かを買うときに支払うもの。価値とは、何かを買うときに手に入れるもの。」 という名言があるのですが、これ、いっけん... 2023年1月11日
お金の基礎知識 1000円の価値 Netflixでさんまさんとジミー大西さんの歴史を見て天才と変態ってやっぱり紙一重だな、と強く感じたのと同時に凡人でよかったと思った黒田です。 (凡人の方が幸せになりやすいと思う) さて、今日は「1000円の価値」というテーマのお話です。 僕は普段の個別相談などで、格安スマホや保険の見直しを勧めます。 ただ、見直... 2023年1月10日