先日、「株主優待」に関しての質問を受けました。
話を聞いてみると、投資初心者は自分が応援したい企業の株を買って、その会社から「株主優待」をもらうのが一番いい。
そのように聞いたことがあるんですが、僕がどう思うか?といつ質問です。
結論からいいますと、「僕はオススメしない」というのが答えになります。
株主優待をおススメしない理由
そもそも株主優待に関して、簡単に説明すると一定数の株を持っているとその会社からプレゼントがある、という仕組みです。
たとえば、ディズニーランド(会社名はオリエンタンルランド)の株を持っていると、ワンデーパスポートのチケットがもらえる。
こういう仕組みですね。
ディズニはー好きだし、資産運用をしながら、チケットもらえるのはいいな!と思って始める。
これも悪くはないのですが、ただ僕はおすすめできないかな、と。
なぜ、おすすめできないかというと「リターンが最大ではないから」です。
たとえば、ディズニーランドの100株の価格は約160万円。
160万円の株を買うと、1枚7400円のチケットがもらえます。
これは投資対効果でいうと、0.46%です。
つまり、金利でいうと160万円預けると7400円の利息がつく。
こういう投資商品だということです。
でも、僕が推奨するアメリカ株の場合だと値上がり益+配当金で約10%程度の利回りが期待できる。
つまり、年利0.46%と年利10%の商品のどちらを買うのか?
こういう判断になるんですよね。
もちろん、ディズニーランドの株価がリターンはもっと大きくなる可能性があります。
ただ、それは素人目線ではわかりません。
企業として、ディズニーランドが成長すると見込んで投資するならいいですが、そうじゃないなら難しいかな、と^^;
他の会社の株主優待でも同じことが言えます。
あくまで、「資産運用」として株を考えるなら、「リターンの最大化」を考えるべきです。
目の前の利益に飛びつかず、しっかり考えるといいですね^ ^
P.S.
ちなみにアメリカ株の場合は配当で年利4%の株もあります。
配当だけでも貯金するよりは全然いいので、オススメです^ ^
それでは、また。
おまけ.あなたはもう受け取りましたか?