ネット回線をニューロ光に変えたので
今後はよりよい通信環境になると
期待している黒田です。
(真価はこれから)
さて、今日は
「積極派VS慎重派」
というテーマでお話しします。
どちらもメリット・デメリットあるよ、って話です。
人はざっくり
積極派か慎重派の2タイプに分かれます。
2つの違いを簡単に説明すると
何か新しいことに始めるときに
「ポジティブ」に捉えるのが積極派で
「ネガティブ」に捉えるのが「慎重派」です。
たとえば
「資産運用をはじめよう」と思った時に
「貯金よりも資産が増えるなんていいな
よし今すぐやろう!」と思うのが積極派。
「資産運用って危なそうだな。
損する可能性が高いし、やらない方がいいのでは…」
と考えるのが慎重派です。
積極派のメリットは
新しいことを始めるまでのスピードが早いこと。
始めたことにメリットがあれば、その分結果も早く出ます。
一方、デメリットは
ダメなことを始めてしまう可能性も高いので
失敗もしやすいことです。
逆に慎重派のメリットは
物事をしっかりと判断してから始めるので失敗しにくい。
勢いで始めることはありません。
一方、ネガティブに考えすぎて
全然行動しないことも多いので
結果が出にくいのがデメリットです。
つまり、積極派は成功も失敗も多く
慎重派は成功も失敗も少ない傾向があります。
ちなみに僕は慎重派なので
なにか新しいことを始める時には基本的にネガティブです。
あなたはどちらでしょうね?
ここで重要なことは
自分がどちらのタイプなのかを自覚することです。
仮に積極派なら、勢いではなく
客観的な判断に基づいて
新しいことを始める意識をしましょう。
仮に慎重派なら、慎重になりすぎずに
時には勢いで新しいことを始めた方がいいです。
このように「自覚」した上で「決断」することで
どちらのタイプでも成功する確率が上がり
失敗する確率が下がります。
僕は両方のタイプから
アドバイスを受けることが多いのですが、、、
積極派の人は僕の元に失敗してから相談にきます^^;
ですので、もうちょっと早めに
相談してくれたらな、、、、と思います。
逆に慎重派の人は、考えすぎて
身動き取れなくなってしまっているケースが多いです。
そのままだと、一生そのままなので
早めに動いた方がいいのにな、と思います。
もし、あなたが積極派なら
自分の考えではなく客観的なアドバイスをもとに
ちょっと慎重になりましょう。
逆に慎重派なら、自分の考えに固執し過ぎずに
客観的なアドバイスから、少し積極的に行動しましょう。
大事なことは、現状維持でも、失敗でもなく
よりよい結果を手に入れることですから。
ぜひ、意識してみてください^ ^
P.S
けっきょく一番大事なのは自分の考えだけでなく
客観的な事実で判断することです。
感情は嘘をつきますが、データは嘘をつきません。
それでは、またのメールをお楽しみに。
ここまで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m