ご報告
Pocket

出産に立ち会える時間は最高の時間だなと思った前村です。

 

さて、今日は「ご報告」というテーマでお話しします。

 

先日、ついに我が子が誕生しました!

 

最近のエッセイは僕の近況報告になってますが、気にせず書きます笑

 

愛しい我が子は、3210gというカウントダウン体重で元気な男の子です。

 

結局、陣痛促進剤や吸引分娩などを使い、半ば強制的な出産となりました。

 

ただ、母子ともに健康で、すごくいいお産だったなと感じています。

 

出産を通して、改めて妻の偉大さと子供の尊さ。

 

そして、見ながら声かけしかできない、自分のちょっとした無力さも感じました。

 

ただ妻からはすごく感謝され、僕がきてから安心したし順調に進んだよといってもらえ、感無量です笑

 

まぁ、自己評価と他者評価なんてものは、ズレるものですよね。

 

いい時も悪い時も、僕たちは他人を軸に考えてしまいます。

 

他人を軸にして考えた方が、目に見えるものなので評価がしやすいですからね。

 

何かあれば、他人と比較して自分を評価する。

 

収入、生活、仕事、見た目。

 

そして、自分にないものばかり追って、いつまで経っても満たされない。

 

他人軸で生きるというのは、こういうことです。

 

なんかつまらなさそうですよね。

 

今回の出産を通して、息子に対して感じた生命の尊さ。

 

きっとそれは、息子が妻の体を借りながらも自分の体で精一杯生きようとする姿を感じたからです。

 

そこには、他人軸なんてものはありませんでした。

 

彼なりに、生きるために必死になる姿に自然と涙も出たんだと思います。
(あ、そうです。泣きました。めちゃくちゃ泣きました笑)

 

子供に対して向けられた感情を、もっと自分にも向けていい。

 

そう思いませんか?

 

僕もあなたも、人生の始まりは出産からでした。

 

赤ちゃんが尊く思えるように、あなたも尊い存在なんです。

 

他人がどうとか、どうでもいい。

 

あなたは、どうしたいのか?

 

どう生きたいのか?

 

自分の思いや、感情を大事にしてみましょう。

 

出産の時にできたことが、できないわけないので。

 

むしろ、大人になって、時間もお金もあなたの使いたいように使えます。

 

あなたの人生を豊かにできるのは、あなただけなので。

 

限られた時間とお金を、有意義に使えるようにしよう。

 

改めて、そう確信できた出産になりました。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

それでは、また。

 

 

 

Pocket

貯金や保険よりも堅実に資産を増やす方法