fbpx

「管理栄養士」の知識やスキルを活かし、「やりがい」「収入」「充実した毎日」を手に入れたい人はほかにいませんか?

あなたは今、こんなことで悩んでいませんか?

もっと自分のもつ資格や強みを活かした仕事がしたい
もっとキャリアを積める仕事がしたい
同じことが繰り返される毎日に嫌気がさしている
今の会社のお給料だけじゃ不安
職場の人間関係に毎日ストレスを感じている
好きな仕事、やりがいのある仕事を楽しみたい
ビジネスの話は正直、わかるようになる気がしない
なにかしなきゃと思いながら、自分が何をすべきなのかわからない

 

これは、管理栄養士ならだれもが考えている共通の悩みです。

もし、あなたが同じような悩みを抱えているなら

5分だけ時間をとって、ぜひこの先のメッセージを読んでください。

どうも、黒田光弘です。

 

僕はこれまでビジネススクールを開講し、副業や起業に関心のあるクライアントにマーケティングの基礎や集客の仕組化の作りかたなどを教えてきました。

 

 

僕自身が管理栄養士の資格をもち、病院での勤務経験もあることから、僕のところに相談に来るかたの中には管理栄養士、薬剤師など国家資格を持つ人が多くいます。

 

 

 

今を楽しめない、将来が不安。憂鬱な管理栄養士たち

 

すこし話は変わりますが、

管理栄養士の資格をとるために必要なお金と時間を知っていまか?

 

 

方法はいくつかあるのですが、一般的なのは4年制の大学に入学し、勉強に励み、卒業と同時に「国家試験の受験資格」がもらえます。そして、その試験で200点満点中120点以上がとれると、合格。晴れて「管理栄養士」として認められるのです。

 

学費は公立か私立かによっても差はありますが、多い所で450万円近くが必要になります。

 

 

つまり、けっして安くはない学費を払いながら、他の学部の人達が毎日遊び、キャンパスライフを楽しむのを横目に、毎日詰まっている時間割、実験、実習、レポートなどの課題に追われ、就職のギリギリまで勉強に励み、国家試験に挑み、取得するのが管理栄養士という資格です。もちろん、試験に合格できない場合もあります。

 

やっとの想いで、ようやくなれた「管理栄養士」

 

 

「人を食事で健康にしたい!」

 

「人を食事で笑顔にしたい!」

 

たくさんの人の健康を食で支えようと!一生懸命にはたらくのですが、あるときに気づいてしまうんです。

 

 

 

「なぜ、こんなにお給料が低いのか?」

 

「なぜ、こんなに待遇が悪いのか?」

 

「なぜ、食の大切さが伝わらないのか?」

 

 

 

 

管理栄養士の初任給って、大体12~16万円ほどが相場だと言われています。

 

年収にすると200万円にも満たないという人もざらではありません。

 

数ある国家資格の中でも「管理栄養士」がもらえるお給料って、最低ランクなんですよね。

 

 

また、基本的に人手が不足している業界でもあるので、早朝業務や深夜までの残業はあって当たり前。残業代は出たり、出なかったり。

 

 

料理や栄養の仕事がしたいと思っていても、厨房で野菜を切ったり、お皿を洗ったりと管理栄養士じゃなくてでもできる仕事が割り振られていたりもします。

 

 

年上の調理師やパートさんを相手に指揮をとらなくてはいけないものですから、つねに人間関係に気を配り、ストレスで疲弊する毎日をおくる人も少なくありません。

 

 

 

 

あれだけの時間とお金をかけてきたのに、私がやりたかったことってこれだっけ?

 

 

もっと「管理栄養士」という立場が社会の中で評価されてもいいのではないか?

 

 

 

 

多くの管理栄養士がそんな大きな疑問にぶつかるのです。

 

 

 

ここで疑問にぶつかった管理栄養士がとる行動が3つにわかれます。

 

 

1つ目は「しょうがない。。」と言って、不満を抱えながらも現状を維持して、働き続ける。

 

2つ目は「諦めた」と言って、別の職種に転職する。

 

3つ目は「このままではまずい!」と副業や起業を検討する。

 

 

僕のところに来る人は3番目の「現状を変えよう!」とは思っている。でも、具体的に何をしていいかわからない。。

 

こういった人が多いです。

 

 

 

もし、あなたが同じような状況なら知っておいてほしいことが2つあります。

 

1.「管理栄養士の仕事」と「管理栄養士の資格を活かせる仕事」は違う

 

2.自分で資格を活かせる仕事に就くためには、今までの管理栄養士としての知識は役に立たない。

 

 

 

 

どういうことか詳しく説明しますね。

 

1.「管理栄養士の仕事」と「管理栄養士の資格を活かせる仕事」はちがう

 

 

 

 

たとえば、あなたが「栄養相談がしたい!」と思っているとします。

 

 

管理栄養士であるからにはやはり、「栄養相談」を武器にしたいですよね。

 

 

 

一般的に管理栄養士の仕事というのは、病院や施設に勤めることをイメージします。

 

ですから、ほとんどの人は「管理栄養士の仕事」に就こうと思ったら、「管理栄養士の求人」を探すと思います。

 

 

でも、実際に「管理栄養士の求人」をみたところで

 

あなた自身が望む仕事内容はほとんどないと言ってよいでしょう。

 

 

 

事実、働き始めて

 

野菜を切ったり、お皿を洗ったりと

 

「これは資格がなくてもできるのでは・・?」

 

という仕事の割り振りが当然のように存在します。

 

 

また、たとえ栄養相談ができたとしても、

病院や施設の古くからのルールにのっとる必要があるので、

患者さんにとっての最善のアドバイスができない場合もあります。

 

 

 

しかしこれとは逆に、

 

管理栄養士の求人以外であっても、

栄養相談の仕事をしている人はたくさんいます。

 

 

管理栄養士の資格をもっていなくても

「健康」を伝える仕事をしている人は

たくさんいます。

 

 

 

あなたが思い描く理想の仕事、働き方はおそらく後者なのではないでしょうか?

 

 

結局、資格にこだわり、資格で働こうとしているうちは

 

どんどんとあなたのやりたいこと、あなたらしさを活かせる仕事は遠のくばかりなのです。

 

 

 

 

つまり、あなたにまず必要になるのは

 

 

管理栄養士という形で仕事を探していくことではなく、

 

 

自分自身で管理栄養士という資格を活かせる仕事を作り出すということなのです。

 

 

そうすれば、

 

 

既存の管理栄養士職の中で仕事を探すか

 

管理栄養士以外の職種で転職をするか

 

 

という2択から、大きく選択の幅を広げるコトができます。

 

 

なによりそれができたら・・

 

考えただけでワクワクした気もちになりませんか?

 

 

 

2.自分で資格を活かせる仕事に就くためには、今までの管理栄養士としての知識は役に立たない。

 

よく「管理栄養士の資格を活かしたい!」という言葉を耳にします。

 

 

そもそもあなたの中での

 

「管理栄養士の資格を活かした仕事」というのは、どういったものなのでしょうか?

 

 

 

たとえば、給食を調理することが

管理栄養士の資格を活かしていないのであれば、

 

 

あなたにとって資格を活かした仕事ってなんなのでしょうか?

 

 

この質問にはっきりと答えられる人は果たして

どれくらいいるのでしょうか?

 

 

 

結局、教科書通りの栄養学や、言われたことだけをやればいい仕事のスタイルでは資格は活かせないんですよね。

 

 

では、何があなたに必要になるのでしょうか?

 

それは、

自分にとっての「管理栄養士の資格を活かした仕事」を明確にする。

 

 

ここから始まります。

 

 

むしろ、この基盤がしっかりとできていなければ

ここから先はなにも始まりません。

 

 

自分のしたいこと、やりたいことを自分が理解して初めて

 

次のステップにすすむことができます。

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、さきほども例に挙げた「栄養相談」がしたいとします。

 

栄養相談を通じて、栄養の知識を伝えていきたい。

「食」を通じて、病気を「予防」したい。

 

そうであれば、

あなたのとるべき行動は決まってきます。

 

 

1つ目はその仕事ができる仕事をみつけるということ。

 

 

特定保健指導の相談員という仕事もありますし、直営の病院に就職するのもありです。

 

 

ただし、多くの場合はそういったところでは

すでに病気になった方へのアプローチがメインになるので、

あなたがやりたい「予防医学」を伝えることは

叶わないかもしれません。

 

 

だとしたら、どうすればいいのか?

 

 

そうなるとあなたがとるべき選択は1つ・・

 

 

あなた自身で「栄養相談を受けて病気を未然に防ぎたい!」という人を集めてきて

 

そこに対して報酬をもらうという仕事をするしかないですよね。

 

 

 

 

 

ただ、そうなってくると

 

今まで習ってきた「管理栄養士」の知識だけでは事足りなくなるのが現実です。

 

 

 

 

自分でお客さんを集客し、自分で商品をつくって、

 

さらに自分でサービスを提供するという一連の流れを

 

ひとりで行わなくてはなりません。

 

 

 

 

おそらく、

ふつうの管理栄養士人生を歩んできた人が

最初からそれを完璧にこなすことは・・

 

ほぼ不可能といってもいいでしょう。

 

 

可能にできていたら、

このメッセージをお読みいただく必要はありません。

 

 

 

 

なので、もしあなたが本当の意味で管理栄養士の資格を活かして、

 

 

予防医学を広めたい!

 

相手の役に立つ仕事がしたい!

 

 

というのであれば、

 

 

あなた自身が集客~サービス提供までをこなせるようになる必要があります。

 

 

 

 

 

では、

そうなるためには何を学べばいいのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 悩みを抱えていた会社員時代 

 

実は僕自身、同じ悩みに直面していた時期があります。

 

それは、直営病院の管理栄養士として勤務していた頃のことでした。

 

 

 

僕はもともと調理師で、板前として高級料亭で働いていました。

 

手取り13万円、労働時間月400時間越え、

早朝出勤、深夜退勤、残業代なし・・

 

 

なかなかのブラックな環境から脱したい一心で、

管理栄養士の養成校に入りなおしました。

 

 

「食」にかかわる仕事の中で

一番お給料がよさそうだという理由です。

 

 

卒業後は委託給食会社に就職します。

 

 

でも、僕はここで驚愕します。

 

 

 

なぜなら、

管理栄養士のお給料も正直、板前の頃と大差がなかったのです。

 

 

 

 

また、業務内容は

これって管理栄養士の資格いるのかな?と疑問になるようなことばかりで

 

自分の中で小さなモヤモヤが積み重なっていくのを感じていました。

 

 

 

 

「栄養相談がしたい」という気持ちもあったので

数年の勤務を経て、

 

直営の病院管理栄養士に転職しました。

 

 

 

お給料は以前よりは上がり、

栄養相談をするという願いは叶ったものの、

 

「本当に自分がしたかったことはこれなのか?」

 

という大きな疑問にぶつかることになります。

 

 

 

 

イヤイヤながら栄養相談に来て

アドバイスを聞きいれない患者さんや

 

病院という組織の中では

古くからのルールにのっとることが

最優先され、

 

新しい栄養学や患者の利益は

後回しにされているのです。

 

 

 

 

 

「僕がやるべき仕事は本当にこの仕事なのだろうか?」

 

 

 

いつも頭の中にこのことがぐるぐると駆け巡っていました。

さて、ここであなたに質問があります。

 

 

僕はこの現状を変えるためにある勉強を始めます。

 

 

 

 

それはなんの勉強でしょうか?

 

 

 

 

 

 

多くの人はここで、

 

「自分の知識にまだ自信がもてない・・」

 

と言って、新しく「食」や「健康」の

勉強を拡げようとするのではないでしょうか?

 

 

何を学ぶかは個人差がありますが、

 

ファスティングやアロマ、薬膳・・など、

管理栄養士の知識にさらにプラスして

資格をとる人もいます。

 

 

 

「これを勉強すればうまくいく。」

 

 

「この資格をとれば道が拓ける。」

 

 

そう思って、新しい分野の勉強に励みます。

 

 

しかし、

理想を高く持って行動しているにもかかわらず、なかなか理想が実現しません。

 

 

 

なぜだろう?なぜうまくいかないのだろう?

 

そうおもい、また新しい分野の勉強を始めていくのです・・。

 

 

たしかに新しい知識をとりにいくことは大切です。

 

 

 

しかし、これではいつまでたっても現状から抜け出すことはできない

 

負のループにハマってしまっています。

 

 

 

 

 

 

僕も「最新の予防医療」について

徹底的な勉強をしたことは確かです。

 

 

 

「でも、それだけでは現状は変えられない。」

 

 

そう思った僕が次にとった行動。

 

 

それが、

 

「ビジネスを学ぶ」ということでした。

 

 

ビジネスを学ぶメリット

ビジネスを学ぶとこんなメリットがあります。

人の悩みに敏感になる
人の求めているものが理解できるようになる
自分が本当に伝えたいことが伝えられるようになる
自分が世の中に届けたい商品がつくれるようになる
自分の商品を手に取ってもらえるようになる
本当の意味で相手の役に立つことができる
本当の意味で相手に感謝されるようになる

 

副業を始める人の多くはまず、

 

 

「情報発信がうまくいかない」

 

「商品がつくれない」

 

「商品が売れない」

 

などといった悩みに直面します。

 

 

 

たくさんの壁の多さに、

 

 

自分には向いていなかった。。

 

こんなに大変だったとは。。

 

 

と、諦めていく人ももちろん多くいます。

 

 

しかし、僕は最新の予防医学と

ビジネスを徹底的に学んだことで

その壁にぶつかることはほとんどありませんでした。

 

 

 

もちろん、

悩みや問題はたくさんありました。

 

 

でも、1つ1つ自分の力で、

また人の力を借りながら、解決し続けることができたのです。

 

 

 

これは僕が

「ビジネス」への知識にも自己投資を惜しまなかった結果であると

自負しています。

 

 

 

そして、副業での収入を

安定的にあげられるようになったこともあり

 

直営の病院管理栄養士の仕事を辞め

独立、会社をもつことができました。

 

 

この時から今までずっと

「自分がやりたいこと」をやり、

 

そこから報酬をいただき、

 

人の役に立ち、人に感謝されるという願いを

 

現実のものにすることができているんです。

 

 

 

 

もしかしたら、ここまで

お読みくださったあなたは

 

「そんなの黒田がラッキーだったからじゃ?」

 

「ビジネスの才能があったのでは?」

 

と思っているかもしれません。

 

 

しかし、まったくそんなことはありません。

 

 

かつての僕は

あなたと同じような悩みを抱えながら

会社と自宅をただ往復するだけの生活をする

ちょっと疲れたサラリーマンでした。

 

 

 

 

ただ1つ違う点があるとしたら、

 

 

「最新の予防医学」と「ビジネス」の勉強を徹底的に行った。

 

 

 

たったそれだけの差なのです。

 

 

 

僕のところに相談に来る管理栄養士の多くは

 

「何かしたい!」

 

「現状を変えたい!」

 

「もっと食で人を幸せにしたい!」

 

「病気になるひとがいない世の中にしたい!」

 

「もっと管理栄養士として輝きたい!」

 

そんな言葉口にします。

 

 

みなさん「食」や「健康」への熱い想いをもっていて、

 

家族のため、子どものため、

患者さんのため、世の中のため・・

 

つねに自分ができることを探し続けています。

 

 

本当に素晴らしいことですよね。

 

 

 

でも、それと同時に

「自分の知識に自信がない」

ということも口にします。

 

 

そして、僕は気づいたんです。

 

 

副業や起業がうまくいかない人の

根本に「自分の知識に自信が持てない」という

原因があるということを。

 

 

 

知識に自信が持てないから、

情報発信ができない

 

知識に自信が持てないから、

商品がつくれない。

 

知識に自信が持てないから、

自信をもって商品を売ることができない。

 

 

栄養相談がしたくても、

栄養相談に必要な知識を身に着けることができていない。

 

 

 

 

あなたに必要なのは

【自信をもってまわりに伝えることのできる「最新の予防医学」の知識】

 

 

【それを活かすための実践的なビジネスの知識】

 

 

 

この2つではないでしょうか?

 

 

 

 

たったそれだけ?と思うかもしれませんし、

 

自分に理解できるかな?と思うかもしれません。

 

 

 

しかし、あなたが

本当の意味で管理栄養士の資格を活かし、

自分のやりたいコト、好きなコト、人の役に立つ仕事をするためには

絶対に必要になる知識なのです。

 

 

とくに、「ビジネス」の知識を持たずに副業や起業をしても

丸腰で戦地に向かうようなもので

うまくいくことは100%とないと断言できます。

 

 

 

 

 

でも、この2つの知識を学べる場所って

みつけてもなかなかありませんよね。

 

 

 

また、あったとしても

本当に成果がでるのか?は

なかなか判断できるものではありません。

 

 

 

そこで、今回あなたに

特別なご案内をさせていただきます。

ビジネスと最新予防医学が学べる!

ニュートリションパートナーオンラインプログラム

 

 

これは僕が主催してきた

 

ビジネスを学べるニュートリションパートナープロジェクト(NPP)と

最新の予防医学が学べる予防医学スクール(PMS)の

 

両方をまとめて学ぶことのできるセット講座です。

 

 

 

NPPとPMSはこれまで管理栄養や薬剤師をはじめ、多くの卒業生を排出しています。

 

その多くの方達がこんな成果をあげています。

 

いただいた感想を紹介します

ビジネスと予防医学の両方を知り尽くす黒田さんの存在はありがたいです!

中島隆文(予防医学士)

 

資格がなくてもできる仕事をずっとしていくことに不安を感じ、なにかに挑戦したい!と思っていました。

宇敷ちはる(保育園栄養士)

自分が世の中に伝えていきたいことを発信する方法を黒田さんから学びたい!とおもい入塾しました

赤石美波(エンジニア栄養士)

「直感」で自分の人生に必要な講座だとビビビ!ときました。

横内和加(フリーランス管理栄養士)

講座の概要

【ビジネス講座のみ】3時間×6回動画講座+フォロー講座

ビジネスを始める上で必要なマインドセットをはじめ、コンセプトの決定、商品設計、集客戦略など、ビジネスの基礎を学びます。また、個人事業主として必要な税金やお金のことなどの知識も併せて学ぶことができます。

 

【最新予防医学講座のみ】全22時間動画講座

 5大栄養素に食物繊維、フィトケミカルを加えた7大栄養素を基礎から学ぶことからはじめ・・食の専門家としてスーパーフード以外でおススメしたい食品や食べてほしくない食品ワースト3など学べる食品学。マクロビやヴィーガン、ナチュラルハイジーンなどが学べる食事療法学。薬のメリット、デメリットを理解できる薬学。遺伝子組み換え食品や添加物などを知るための社会毒学。年齢別に対応した食事を伝えられるようになるライフステージ予防医学など、6つの分野から最新の予防医学の知識を身に着けていただけます。

 

【ビジネス&最新予防医学セット講座】

ビジネスと最新予防医学をあわせてご覧いただくことのできる講座です。

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

ふつうのサラリーマンだった僕が会社を辞め、独立し、好きなことを仕事にできているのか?

 

少しはご理解いただけたでしょうか?

 

おそらく、ここまでのメッセージを読んでいただいたあなたなら、2つの選択肢が頭に浮かんでいると思います。

 

 

1.今すぐ「最新の予防医学」と「ビジネス」を学びたい!

 

2.もう少し、詳しい内容を聞いてみたい

 

 

きっと、このどちらかではないでしょうか?

そこで、私からご提案があります。

 

それが「個別オンライン説明会」です。

 

個別オンライン説明会では、「最新予防医学」と「ビジネス」が学べる「新商品名」をZOOM(テレビ通話)で丁寧にご説明します。

 

この説明会に参加していただくことで、スクールの詳しい内容を確認していただき、ご納得した上で入学してほしい。

 

そう、考えています。

 

 

個別オンライン説明会という形式をとって1年以上が経過していますが、これまで本当に多くの方にご参加いただき、様々な相談やご質問をいただいてきました。

 

かつてはセミナーにお客様を集めて集客の仕組み化に関するプレセミナーを行った後に、本講座のご案内をしていた時期もありましたが、

 

 

お客様の満足度が一番高かったのが個別オンライン説明会なのです。

 

 

なぜ、個別オンライン説明会の方が満足度が高かったのか・・・

 

 

それは、1対1という誰にも干渉されることのない環境でお話しすることにより、人前では少し恥ずかしくて言えないような相談や質問ができる状態だということと、後は、90分間じっくりお話しを聞かせていただきながら、今抱えている悩みや問題をどのように解決することができるのか?

 

このようなお話を具体的にできるので参加していただいた方からも、進むべき道が明確になりワクワクする体験をしてもらうことができるからだと思っています。

ですので、今あなたが抱えている悩みを、いつまでも心の奥底にしまっておくのではなく、これを機にうち明かして前に進んでほしいのです。

 

 

個別オンライン説明会 担当者紹介

横内和加

管理栄養士・ニュートリションパートナー協会認定講師・予防医学アカデミー認定講師

 

今回のニュートリションパートナーオンラインプログラムの個別説明会は、横内和加さんが担当します。

 

横内さんは、現在、僕のアカデミーの仕事をサポートしており、ニュートリションパートナー0期の卒業生でもあります。

また、予防医学スクールや他の講座にも参加し、長いお付き合いの中で僕の理念や考えをよく知ってくれています。

横内さん自身も管理栄養士としての働き方に疑問をもっていた会社員時代を経て、現在はフリーランスとして活動しています。

そんな横内さんだからこそ、僕のサービスを受けてきてどうだったのか?を客観的に伝え、本当にこの教材があなたに必要かどうかをあなたの目線で一緒に考えるコトができるのでは?と思い、個別相談をお任せするコトになりました。

説明会であなたの悩みや疑問をぜひ、解消されてくださいね!

 


担当者からのメッセージ

 

横内です。私は管理栄養士として病院や社員食堂、保育園での勤務を経て、現在はフリーランスとして活動しています。業務内容はライティングやSNS集客、動画編集などマーケティング業務が主です。

管理栄養士として働いていた頃は、同じことの繰り返しの毎日、職場の人間関係、労働に見合ってるとは言えないお給料、資格が活かされないもどかしさ・・・など、漠然とした不安や不満が多くありました。

そのモヤモヤを解消したい一心で色々と行動し、たどり着いたのが黒田さんが主催していたビジネスセミナーでした。

もともとはビジネスセミナーと一緒に受けられる栄養学のセミナーの方に興味があったのですが、社会人になってから初めて「栄養学以外の学び」を得られた瞬間、自分の中に今までなかったワクワクが広がっていくことを感じました。

そして、ビジネスセミナーをはじめて受けた約2年後に会社を退職し、フリーランスとして現在活動しています。栄養士、管理栄養士としての働き方しかしらなかった私の世界を広げてくれたのは、まちがいなく「マーケティング」や「ビジネス」の知識です。今は管理栄養士として働いていた時のモヤモヤはどこかへいき、将来に対する漠然とした不安や不満を抱える機会はへりました。

きっと今、このメッセージをお読みのあなたとモヤモヤを解消したかったあのときの私は、同じお気持ちなのではないでしょうか?

だとしたら、

・この講座で自分はどんな未来が得られるのか?

・本当に自分に必要なサービスなのだろうか?

・どんなことを学べるのだろうか?

・黒田さんってどんな人なのだろうか?

 

きっとこのようなことをお考えかとおもいます。

 

かつて同じことを悩み続けた私だからこそ、あなたのお悩みを1つ1つ聞き、疑問や質問にお答えすることができます。そのうえで、ニュートリションパートナーオンラインプログラムが本当にあなたの必要なのかどうかをご判断いただければとおもいます。

 

説明会でお会いできることをたのしみにしております!

直親身に寄り添いながら、あなたに最適なアドバイスをさせていただきます。

 

Q&A

Q.とりあえず個別相談に参加というのはアリですか?

A.もちろんありです。個別相談で色々ヒアリングをしながら、あなたにこの講座が本当に必要かどうかを一緒に判断しましょう。参加か否かは、その後決めていただけます。

 

Q.管理栄養士ではないですが、受講可能ですか?

もちろん、可能です。これまで管理栄養士や薬剤師、看護師などの資格を持っていないけれど、「予防医学を学びたい!」「ビジネスを学びたい!」という方にご参加いただきました。

ただ、予防医学の講座では、他でなかなか勉強できないことを学んでいただきたいと思っています。なので、炭水化物や脂質といった基礎的な栄養学はあらかじめ予習して取り組まれますと、より学びを深めていただけると思います。

 

 

Q.個別相談は東京に行かなきゃだめ?

A.Zoomというアプリをつかっておこないます。PCかスマホが1台あればどこでも相談できますので、地方在住の方にも安心してご参加いただけます。

 

 

Q.個別相談は平日でもいいですか?

もちろん大丈夫です。ご都合のよい時間を選択して、お申し込みください!

 

 

Q.パソコンがないんですが、個別相談できますか?

A.スマホでもご参加可能です。事前にzoomというアプリをダウンロードいただければとおもいます。

 

 

Q.ビジネス初心者でも参加可能ですか?

A.むしろ初心者の方に受けていただきたい講座となります。詳しいことは個別相談でもお話ししますが、「最新予防医学」の知識を「ビジネス」の知識で活かしていけば、これからの世の中に必要とされる人材になれるのではないでしょうか。

 

 

Q.予防医学スクールを過去に受講しているのですが、今回は申し込み不可でしょうか?

A.予防医学スクールの受講生は「最新予防医学講座」の分を割引してご案内させていただきます。今まで学ばれた予防医学の知識を活かすために、ビジネス講座を学ばれることをおすすめします。

 

 

Q.副業をして、いずれ起業したいですが、できますか?

A.僕自身が副業、起業にあたって学んでよかったとおもう分野を今回、パッケージ化してお渡しします。僕だけでなく会社員から副業の期間を経て、フリーランスになったクライアントさんは今も結果を出しています。もちろん、あなたの行動量しだいではありますが、ただしい方法で正しい行動をとり続ければ必ず結果はついてきます。

 

Q.どれくらいの売り上げにつながりますか?

A.あなたがどんな商品を扱うかにもよるので一概には言えません。

 

 

Q.受講後の返品は可能ですか?

A.申し訳ありません。「動画講座」という商品の性質上、返品対応は致しかねます。

本当にあなたに必要かどうかを見定めていただくためにも、個別相談でご質問やご相談をいただければとおもいます。 

 

 

プロフィール

合同会社EN代表 黒田光弘 予防医学アカデミー代表理事
「経済的にも身体的にも精神的にも健康になる人をサポートする」をテーマに複数の事業を展開している経営者。
もともと日本料理の板前をしており、月の残業250時間、月給13万円の生活で時間もお金も余裕がない生活を送る。将来が不安になり管理栄養士に転職。管理栄養士に転職し、病院勤務をしていたが、食事を大切にすることが人生を充実させて、本当の意味での健康に寄与できると感じる。

しかし、現在の病院のシステムでは自分のやりたい「予防医学」の普及ができずに、古い常識の医療で間違った知識を患者さんに伝えることにストレスを感じるようになった。そこで、病院を辞めて、独立。本当の意味での「健康」になれる人をサポートするために現在は複数の事業を展開している。